どーも。スリランカ30万円トライアル実施者のタカ(@viatortaka)です。
当記事はヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハ・ゲダラでアーユルヴェーダ(Heritance Ayurveda Maha Gedara)の体験をした話の12記事目である。11記事目で「1日の過ごし方・周辺観光地」について書いた。
この記事では「薬・持ち物・日本語通訳」についてまとめる。
アーユルヴェーダで処方される薬
ヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハ・ゲダラに到着してはじめに医師のコンサルテーションを受ける。
そのときに自分の気になるところやドーシャを見てもらい、処方される薬が決まる。
多くの人に共通されて処方されるのが、「お通じを良くする薬」と「リラックスする薬」である。
処方される薬は人それぞれらしいが、傍目にはみんな似たような薬を飲む。ただし明らかに量が多い人とかもいたので、ちゃんと状態に合わせて処方しているのだろう。
僕は14泊の滞在中、2度薬が変わった。下の写真が何の薬を処方しているかの紙で、どの薬がどんな効果か聞けば教えてくれる。
朝と夕方の食前と食後に飲むもの、そして寝る前に飲むものがあった。錠剤以外はどれもまずいのでお楽しみに!良薬口に苦しとはこのことか。
薬は食堂の棚に準備されている。
部屋番号とその人が飲む薬が置かれているのだ。手前にあるものが食前に飲むもの、奥にあるものが食後に飲むものと分けてあり、慣れてくるとわかりやすい。
粉末の薬は水に溶かして飲む。まずい。
液体の薬と粉末の薬がゲロまずなことを受けて、幼少期に飲んだ甘い粉末の薬を思い出した。日本の病院は子供が飲みやすいように頑張って工夫していたのだなあ・・・
しかし粉末と液体の薬も錠剤になれば飲みやすいのにと思ってしまうのであった。
おすすめの持ち物
紙パンツ
施術のときはパンツ1枚なのだけれど(女性も同様)、オイルマッサージが基本なのでパンツがオイルにまみれる。洗うのは大変で、臭いや色も付く可能性大。
水着を持ってきたという女性もいたが、水着にオイルの色がついてしまいショックを受けていた。
紙パンツが50枚入で1000円くらいなので持っていくと吉。
水着
プールがあるので水着はもっていった方が良い。泳げるからね!!!
アクアヨガも水着がないと受けられない。。。
虫よけ
蚊が飛びまくっているところで半裸になって施術を受けたりするし、そもそも蚊がたくさんいるので虫よけは必須。
僕は液体の虫よけをもっていったが、リング型のものを足などにつけている人もいた。虫刺されの薬は医師に無料で処方してもらうことができ、そちらのほうが良く効く。
売り上げランキング: 30
リンス
アーユルヴェーダシャンプーとボディーソープは常備してあるが、リンスはない。シャンプーだけだと髪がごわごわするのでリンスも持っていくと良いのでは?
こだわりがある人は洗面セットとして全部持っていくと良い。
ちなみに現地のスーパーで買うという選択肢もあって、ダブのシャンプーとリンスがそれぞれ300円くらい。
ドライヤーは用意されているのでご安心を。
洗剤、洗濯用せっけん
部屋で手洗いの洗濯を予定している人は洗剤か洗濯用せっけんを持って行くと良いだろう。僕は部屋で洗濯をしていた。
ランドリーサービスもあり、衣類1枚につき200~250ルピー(140円~175円)だと聞いた。それを利用するならば不要である。
ワンピース
女性はワンピース系の服があると良いと言っていた。
確かに楽そうだよねえ。
僕は現地でゆったりとしたパンツを購入。1300ルピー(910円)。
アーユルヴェーダの本
娯楽として本は良いと思うが、図書館に多くの日本語書籍がある。以下の関連記事参照。
せっかくアーユルヴェーダを受けているので少しでも学びたい!という人におすすめなのがパーフェクトヘルス。3つのドーシャにはそれぞれ5つのサブドーシャがあるなど、面白い情報がたくさん。
医師に確認したところ当然サブドーシャもすべて知っており、6年通った大学で習ったとのことだった。
きこ書房 (2017-03-21)
売り上げランキング: 7,563
日本語通訳のギトミさん
ヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハ・ゲダラには日本語通訳ができるスリランカ人のギトミさんがいる。大学で日本語を学んだとのことで、80%以上は理解している感じ。
英語に自信がなければ医師とのコンサルテーションで通訳をお願いしておくと良い。
(上の写真右:ギトミさん)
いい人でとってもお世話になった。途中から医師とのコンサルテーションもギトミさんなしで英語になったけど、相談にも乗ってくれて頼りになった。
感謝しています。
スリランカでアーユルヴェーダを受けようか迷っている人、そしてヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハ・ゲダラに行ってみようと決めた人に向けて体験談を12まで書いてきた。
次の記事で終えてみての感想を書いてお仕舞いにします。参考になっていると幸いです。
ちゃお!
アーユルヴェーダ体験記まとめ
アーユルヴェーダ体験記は全部で12まであります。どの記事にどのようなことが書いてあるのかまとめたものが下の関連記事になります。
こんにちは、ノブコです!
毎回楽しく読ませてもらってます。
ちなみに私の時はギドミさん一度も来てくれなかったです。通訳も必要であれば強く要望した方がいいのかもしれませんね。
こんにちは!
僕は申し込みのときに通訳希望と書きました。
それが必要だったのかもしれませんね。
持っていった方が良いものって他にあります???
持ってこなくてよかったものはあります。
パソコン、化粧ポーチ(一度も化粧をしなかった(笑))、着替えをもっと減らしてよかった
ホテルに頼むランドリーが意外に安かったです。
他の人は洗濯どうしてたんでしょう??
化粧ポーチが不要、と笑
ホテルに頼むランドリーはいくらでした?
僕は手洗いしていました!