takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
アースバッグハウス

アースバッグハウスの漆喰塗り+ライトアップサウナ体験会やります!【2022年7月29日~31日】

2022.06.21 Taka

アースバッグハウスを作っている。 2棟作っており、1棟はアースバッグサウナ、1棟はアースバッグハウス。 アースバッグサウナの方は概ね完成し、アースバッグハウスの方の仕上げをしている。 アースバッグハウスの内装は漆喰で仕上…

すごい友人紹介

堀元見作家先生のサイン会・交流会@愛知タカハウス【2022年6月26日(日)~27日(月)】

2022.06.02 Taka

あの有名な作家である堀元見先生をご存じだろうか? かつて一緒にインテリ理屈ラジオをやっていた相方である。 その堀元見先生のサイン会をタカハウスで開催する。 翌日に僕の手作りサウナ体験会もする!(※堀元見先生もいます) 堀…

ボードゲームレビュー

日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選!

2022.05.18 Taka

お家時間が増え、日本でもボードゲーム需要が高まっています。 さらに梅雨を迎える日本では、家で過ごす休日も増えていきますよね。 そんなときにお家で気軽に、そしてみんなで盛り上がれるボードゲームがあったら最高じゃないですか?…

オピニオン

2022年度の4つの目標!コラボパートナー募集!!

2022.04.19 Taka

年月はあっという間に過ぎる。 2022年はどう過ごそうかなと思っていたら、あっという間に4月19日。 誕生日の前日である。 2022年の目標を立てるには遅すぎたので、2022年度の目標を立てよう。 年と年度がある日本とい…

オピニオン

37歳のサウナの日(3月7日)は無料!サウナ好きはスケジュール入れるべし!

2022.04.04 Taka

サウナの日をご存じだろうか? 3と7の語呂合わせで3月7日がサ(3)ウナ(7)となった。僕の生まれ年の1984年に制定されており、運命を感じる。 サウナの日は日本サウナスパ協会が制定した。よってそこに協賛したサウナ店は「…

稼ぐ・投資・節約

日本株と米国株の違いとは?

2022.02.23 Taka

米国株というと、なぜだか、敬遠してしまう人がいます。海外であることで、身近に感じず、恐れを抱いてしまう気持ちは、分からなくもありません。 「なんとなく」や「よく知らない」という理由だけで避けずに 、日本株との違いや特徴に…

おすすめグッズ

刺繍入りオリジナルパーカーを作って販売できるサービス「プリントフル(Printful)」

2021.12.21 Taka

2年前からボードゲームのyoutubeとブログを始めた。 いずれもボドゲニストというタイトルで運営しており、ロゴを作った。 ・ボドゲニストブログ ・ボドゲニストyoutube そのボドゲニストのTシャツを作ったことはあっ…

古民家・庭のDIY

露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mで材料費は5万円以下の予定【前半戦】

2021.08.18 Taka

庭にサウナと露天水風呂が作りたい! とりあえず露天水風呂のために穴掘ってみようかな・・・というところから始まった露天水風呂作り。 サウナ作ってみたい!ということで、よく分からんけど、水風呂にす?ための「穴」を筋トレがてら…

オピニオン

コーラは自作する飲み物。スパイスが効いてうまい!

2021.02.17 Taka

コーラが自作できることを知っていますか? 少年週刊ジャンプで連載されている科学漫画「Dr.stone」でコーラを作るエピソードを読んでから、コーラを作ってみたいとずっと思っていた。 コーラの原液を作り、炭酸水で割る。 参…

オピニオン

やりたいこととお金を得られることのバランスの取り方を考えてみる

2021.02.16 Taka

やりたいことがお金になったらいいなあ、って思いません? 僕はそう思って生きてきたので、あんまりお金にならないけどやりたいことをやって生きている。 宿に泊まりに来る人とボードゲームをして遊ぶというのはその1つ。 そこで得ら…

オピニオン

もっと子育てしている親を許し、親は自分を許して良いよねという話

2021.02.15 Taka

タカハウスという宿を田舎で運営している。 子育て世帯が泊まりにくると、一緒に牧場に行ったりBBQなどをして遊ぶ。 1泊というマアマア長い時間を一緒に過ごすので、親がどんな感じで子供に接しているかが見える。 どこで褒めたり…

オピニオン

人生にコンボの概念を持ち込む思考法

2021.02.12 Taka

自転車世界一周から帰国した2012年以降、ボードゲームにはまっている。 膨大な時間をボードゲームに捧げる中で、ボードゲームで得た知見を人生に持ち込めないか考えていた。 その1つがコンボという概念である。 僕の大好きなボー…

ラジオ・動画配信

情報発信と耳の可処分時間戦争の幕開け

2021.02.11 Taka

ブログを書く頻度がめっきり減った。 2009年から始めたこのブログは毎年200~300記事を書いていた時期が長く、累計2,000記事を超えている。 しかし最近は月に1記事程度の更新となってしまった。 それはなぜか? 書く…

オピニオン

2021年になったので、鈴木孝浩という人間の人生を超簡単に振り返る

2021.01.08 Taka

2021年になった。 備忘録的な形で、今までの人生を超簡単に振り返っておく。 赤ちゃん~幼稚園入学まで 赤ちゃん時代は僕の全盛期だったはず。 母親いわく、「かわいいね」とよく言われたそうだ。 団地に住む1個上のお姉さんと…

古民家DIYリフォーム 梁掃除・梁磨き古民家民泊事業

古民家DIYリフォーム 梁掃除・梁磨き 【day1】

2020.11.28 Taka

古民家に住み始めて6年。 庭にビニールハウスを建てて農作物を育てたり、土嚢を積み上げて作る家「アースバッグハウス」を建てたりした。 もう少し手を入れても面白いかと思い始め、DIYリフォームをやっていくことに。 せっかくだ…

古民家民泊事業

古民家宿タカハウスのバーチャルツアーを作ってみた!

2020.10.08 Taka

バーチャルツアーをご存じだろうか? 建物内をオンラインで確認できるツールで、不動産のウェブサイトでよく使われている。 僕が運営している古民家宿タカハウスで作ってみた! 矢印を押すと移動できたり、アイコンを押すと情報が出せ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • アースバッグハウスの漆喰塗り+ライトアップサウナ体験会やります!【2022年7月29日~31日】 2022.06.21
  • 堀元見作家先生のサイン会・交流会@愛知タカハウス【2022年6月26日(日)~27日(月)】 2022.06.02
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18
  • 2022年度の4つの目標!コラボパートナー募集!! 2022.04.19
  • 37歳のサウナの日(3月7日)は無料!サウナ好きはスケジュール入れるべし! 2022.04.04
  • 日本株と米国株の違いとは? 2022.02.23
  • 刺繍入りオリジナルパーカーを作って販売できるサービス「プリントフル(Printful)」 2021.12.21
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mで材料費は5万円以下の予定【前半戦】 2021.08.18
  • コーラは自作する飲み物。スパイスが効いてうまい! 2021.02.17
  • やりたいこととお金を得られることのバランスの取り方を考えてみる 2021.02.16

©Copyright2022 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.