「なないろペダル: 世界の果てまで自転車で」は世界の文化が興味ある人におすすめ【本・感想】
僕は2009年から2012年まで自転車で世界一周をしていた。 その記録は、実はこのブログを遡ると読むことが可能。 というより、当ブログは旅に出るにあたって開設したので、2009年に始めている。 ブログを書き始めて10年以…
僕は2009年から2012年まで自転車で世界一周をしていた。 その記録は、実はこのブログを遡ると読むことが可能。 というより、当ブログは旅に出るにあたって開設したので、2009年に始めている。 ブログを書き始めて10年以…
読んだ本をツイッターにメモすることを始めた。 ブログにも備忘録としてまとめておく。 気になるものがあれば幸いです。 お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 「お金…
2019年に8つの目標を立てた。 8の目標の内1つがメルカリサロンプロジェクト。 断捨離をするにあたってメルカリでどんどん売っていく予定なのだが、サロンで情報共有しながらやっていこう!というもの。 サロンはまだ始まってい…
本を読むのが好きで、2014年までは年間100冊くらいの本を読んでいた。 2015年にスマホを手に入れ、本を読む時間が激減。 田舎暮らしをはじめたことで、読む本も「家の作り方」「養蜂のはじめ方」といった実用書に偏っていた…
健康な食事について、さまざまな情報が世の中に溢れている。 医学的な見地から書かれた本「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」と出会った。 当記事の内容は上記の本をまとめたものになる。 簡潔な結論を知りたい方は当記…
どーも。未来を先んじたい会代表の投資侍タカ(@viatortaka)です。 2018年の年始に仮想通貨を勉強しようと決めた。というよりは仮想通貨を支える技術であるブロックチェーンについて学ぶことにした。 それで上記の記事…
どーも。未来社会を妄想する会代表の先読み侍「タカ(@viatortaka)」です。 2018年になり、「仮想通貨バブルのビッグウェーブに乗ることにした」という記事を書いた。 SNSで割と多くの反響があり、おすすめ本をみな…
どーも。情報収集をうまくやりたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 成毛眞さんをご存じだろうか?マイクロソフト代表取締役社長を10年ほど勤めていた方である。 書評サイト「HONZ」代表。北海道札幌西高等学…
どーも。限りある資源エネルギーを大切にしたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 以前に朝日新聞に取材を受けて記事になった。 ・朝日新聞に地域おこし協力隊の活動が掲載されたよ!キーワードは「ブログと発想力」…
どーも。読書が趣味の会代表の本好き侍タカ(@viatortaka)です。 かつて話題になった新書「生物と無生物のあいだ」を読んだ。 生物と無生物のあいだ (講談社現代新書) posted with amazlet at …
どーも。古民家好きが集まる会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 散歩好きなアナタが長野市をふらふらと巡るのに必須の一冊がある。古き良き未来地図という長野駅周辺でリノベーションした古民家を特集した冊子本。これ…
どーも。元チャリダーで現在田舎暮らしをしている自然人タカ(@viatortaka)です。 本が好きだ。だいたい年100冊くらいの本を読んでいる。 なんて前置きを書きながら2014年に読んだ本は53冊だった。田舎暮らしを開…
どーも。5年3ヶ月の時を経てブログが月10万PVを超えた自然人タカ(@viatortaka)です。 サラリーマンが副業で20万円以上の所得があると確定申告をしなければならない。雇われることに慣れていると税金というものは自…
どーも。半自給自足を目指す会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 庭つきの一軒家に引っ越した。庭があるというのは可能性が広がるもので、以前に書いた田舎でやりたいことリスト100の中からできそうなものから順次や…
どーも。ダチョウを愛する会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 2014年11月21日の注目ニュースがある。京都府立大教授グループがエボラ出血熱の抗体をダチョウの卵で大量精製することに成功した。 ・エボラ出血…
どーも。原作小説を超える面白い映画を探す会代表のタカ(@viatortaka)です。 先に断っておくと、僕は映画より本のほうが媒体として基本的に好みです。自分のペースで読み進められること、自分の頭で想像する余地が多分に残…