ヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハ・ゲダラを選んだ理由【スリランカ観光ブログ】

どーも。スリランカ30万円トライアル実施者のタカ(@viatortaka)です。

「スリランカに行くならアーユルヴェーダがおすすめだよ。」

と言われ、アーユルヴェーダとは何なのかを調べ始めた。

アーユルヴェーダはサンスクリット語(古代のインド語)で生命の化学生きる知恵という意味。

その歴史は4000年~5000年とも言われ、ヒマラヤの麓にリシと呼ばれる聖人らが集まり、人々を苦しめている病気を治す方法について話し合ったことが始まりだと古典に書かれている。この集会にはスリランカからも一人のリシが参加していた。

スリランカで発展した療法と、紀元前3世紀に仏教とともにアーユルヴェーダがインドから持ち込まれて融合。よってインドのアーユルヴェーダとスリランカのアーユルヴェーダは基本的な考え方は同じだが、施術や使っているハーブの種類などに違いが見られる。

スリランカはインド以上に多品種のハーブが生息しているといわれており、その豊かなハーブを使うのがスリランカのアーユルヴェーダの特徴と言える。

西洋医学と東洋医学の違い

西洋医学は悪いところが見つかったとき、あるいは痛いと感じる場所があったときに、その病巣に直接働きかける。例えば腫瘍があるから切り取るといった具合である。

それに対して東洋医学の1つであるアーユルヴェーダでは食生活や精神面の健康も重視し、病気になったのは悪くなった部分だけに原因があるのではなく、体がバランスを失ったことによる根本的な原因があると考える。

僕は西洋医学信者でも、東洋医学信者でもない。両方試してみればいいと思うし、普段西洋医学に接しているだけに、東洋医学のほうに興味があるといったところ。

今回はご縁があってアーユルヴェーダを知ることになり、その考え方に共感したので体験してみることにした。

アーユルヴェーダ専門リゾート施設とは?

スリランカではアーユルヴェーダは医学として扱われており、アーユルヴェーダ専門医の資格が必要。市民にとっては生活の1部であり、アーユルヴェーダの病院は多い。

ただ、外国人(スリランカ人以外)がアーユルヴェーダを体験するのに容易なのはアーユルヴェーダ専門リゾート施設。英語が通じない場合も多いし、通うというのも面倒だからである。

医療として取り組んでいるホテルにて、医師との面談、それによる施術の決定、アーユルヴェーダに即した食事、快適な環境、が用意されている。

初体験としては有難いと思い、アーユルヴェーダ専門リゾート施設を調べた。

スリランカのアーユルヴェーダ施設の選び方

アーユルヴェーダ施設の選び方がまったく分からなかったので、日本のガイドブックやアーユルヴェーダ関係の本を探してみた。

地球の歩き方スリランカ、るるぶスリランカ、aruco スリランカ、岩瀬幸代さんの「アーユルヴェーダの聖地 スリランカ癒しの旅」、高城剛さんの「サバイバル時代の健康術 ~アーユルヴェーダで頭と体のバランスを整える」を読み込む。

D30 地球の歩き方 スリランカ 2018~2019
D30 地球の歩き方 スリランカ 2018~2019

posted with amazlet at 18.06.02
ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 66,952
るるぶスリランカ (るるぶ情報版海外)
ジェイティビィパブリッシング (2014-09-16)
売り上げランキング: 154,521
19 地球の歩き方 aruco スリランカ 2015 (地球の歩き方aruco)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 49,094
アーユルヴェーダの聖地 スリランカ癒しの旅
実業之日本社
売り上げランキング: 213,075

これらを読むと、紹介されている専門リゾートの多くは重なっていた。

・ヘリタンスアーユルヴェーダマハゲタラ(Heritance Ayurveda Maha Getara)
・ジェットウイングアーユヴェーダパピリオンズ(Jetwing Ayurveda Pavilions)
・シッダーレーパアーユルヴェーダヘルスリゾート(Siddhalepa Ayurveda Health Resort)
・インターナショナルシャンティランカアーユルヴェーダセンター(International Shanthi Lanka Ayurveda Center)
・ホテルツリーオブライフ(Hotel Tree of Life)
・スプリングオブライフ(Spring of Life)
・バーべリンリーフアーユルヴェーダリゾート(Barberyn Reef Ayurveda Resort)
・ウルポタ(Ulpotha)
・アーユピヤサ(Ayu Piyasa)
・ヒルヴィラ(Hiru Villas)
・シャンティランカアーユルヴェーダヘルスリゾート(shanthilanka Ayurveda Resort)

それらの紹介文を読みこみ、値段を調べ、どこにするかを考える。どの程度ストイックにアーユヴェーダ体験をしたいのか?という問いもあり、僕はストイック(ハード)な方を望んでいた。

最後は「評判が良い」と「料金が安い(比較したとき)」の2点でヘリタンスアーユルヴェーダマハゲタラ(Heritance Ayurveda Maha Getara)とヒルヴィラ(Hiru Villas)に絞った。

そして高城さん本にあった

なかでも多くの日本人にお勧めできるホテルを挙げると、1番が「ヘリタンスアーユルヴェーダマハゲタラ」、2番が「バーべリンリーフアーユルヴェーダリゾート」、3番が「アーユピヤサ」だろう。どこも「ハード」な部類に属する本格派施設である。

という言葉と、日本語通訳がいるという点においてヘリタンスアーユルヴェーダマハゲタラに行くことを決定した。

岩瀬幸代さんの本も、高城剛さんの本も非常にわかりやすく紹介されているのでおすすめ!

岩瀬さんの本はカラー写真付きの文章で視覚的に理解しやすい。

高城さんの本は情報が比較しやすいレイアウトで探しやすい。

アーユルヴェーダリゾートの料金相場

アーユルヴェーダリゾートの料金は年々上がっている。

2018年のサービス料や税金込みの料金で

・1人で行く場合は16,000円/泊~30,000円/泊
・2人で行く場合は13,000円/泊~27,000円/泊

あたりが多い。ただしチップは別である。

2018年6月オフシーズン価格のヘリタンスアーユルヴェーダマハゲタラは17,000円/泊で、アーユルヴェーダ専門リゾートに泊まる場合できれば10日間はみておきたいことを考えると、17万円程度の費用がかかることになる。

実際来てみると3泊などの方もいるし、お試しで来てみるのはあり。そうはいっても多くの人が10泊以上しているし、シロダーラなどの一部の施術は7日以上滞在しないと受けられない。

僕はヘリタンスアーユルヴェーダマハゲタラに14日間滞在した。施設や食事、施術内容などは別の記事に書いていく予定。

ちゃお!

アーユルヴェーダ体験記の続きとまとめ

体験記を書きました。体験記1は「施設へ行き方・部屋の設備」になります。良かったらご覧ください。

スリランカの本格アーユルヴェーダ体験記1【施設へ行き方・部屋の設備】

2018年6月3日

アーユルヴェーダ体験記は全部で12まであります。どの記事にどのようなことが書いてあるのかをまとめたものが、下の関連記事になります。

スリランカのアーユルヴェーダ体験を超丁寧にまとめてみた!

2018年6月13日







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。