僕は2009年から2012年まで自転車世界一周旅行をしていた。
その2ヶ国目がメキシコだった。その後に40ヶ国を巡ることになるのだが、もう一度行きたい国ベスト3にメキシコは含まれる。
僕が大好きな国。
自転車旅をする国としてのメキシコについて、メキシコ自転車旅を考えている人向けにまとめた。
自転車旅としてのメキシコは中級者向け
僕は自転車世界一周の2ヶ国目として、アメリカからメキシコに入国した。
バハカリフォルニア半島を縦断し、首都メキシコシティに向かった。
タコスやトルティーヤといったメキシコの食べ物はおいしく、人は優しい。アメリカでは危ないと連呼されたメキシコは、それほどまでに危険を感じなかった。
とはいえメキシコシティの夜などの治安は悪く、都市を無防備に出歩くのはよくなさそう。
そういった点を含め、メキシコ自転車旅は初心者というよりは他の国を走ったことのある中級者レベルであろう。
友人のチャリダーはヒョウの死体を道端で見たりしていたしね。
メキシコを自転車で旅行するルート
アメリカから入って南下していくなら、西側のバハカリフォルニア半島はおすすめ。
雄大な大地をひた走ることができ、砂漠、海といった地形の変化も楽しめる。
物価がメキシコの他の場所と比べてやや高いが、それを補ってあまりある魅力がある。
タコスやセビチェも海鮮系が多く、おいしい。
メキシコ自転車旅行の日数と費用
アメリカからメキシコに入って、メキシコシティを目指す約3,000kmを想定した場合の費用を概算してみよう。
広大な大地をがっつり漕ぐ計算で、走る日は100km/日。休息・観光・天候不良などで3日に1回休む計算をすると、70km/日。
3,000km ÷ 70km = 45日
旅の日数は45日計算とする。
1日あたりの旅費は、宿泊費が大きく影響を受ける。
メキシコはキャンプ場が数少ないので、宿に泊まることがベースになる。1人用の安宿が少ないので、1人旅か2人以上の旅かで1泊あたりの値段が結構変わってくるだろう。
隠れキャンプが0ドル/日
1日あたりの食費は、外食でも意外と安くいけるはず。1食3ドル程度でまかなえるので、1日10ドルあればお腹を満たすことができる。
それを踏まえて旅の予算設定してみると、45日間で17万円ほどになる。
・食費(45日):5万円
・消耗品、観光、トラブル対応(45日):5万円
アメリカから南下してきて、メキシコシティまで抜けるざっくり予算。
メキシコ自転車旅行記事のまとめ
僕はアメリカのロサンゼルスから南下してきて、メキシコに入国した。
2ヶ国目がメキシコであり、このあと2年半近く旅を続けることとなる。ルートは下の写真の通り。
ブログ記事の一覧を紹介する。良かったら旅行記を読んで欲しい。
・メキシコ自転車旅行バハカリフォルニア半島【自転車世界一周旅行ブログ7】
・バハカリフォルニア半島自転車旅行でキャンプ【自転車世界一周旅行ブログ8】
・メキシコのエンセナダでタコス・セビチェ・トルティーヤレポ【自転車世界一周旅行ブログ9】
・メキシコのビールTECATEがおいしい【自転車世界一周旅行ブログ10】
・メキシコのタコスが美味しすぎて困る【自転車世界一周旅行ブログ11】
・メキシコ人家族や子供の気質【自転車世界一周旅行ブログ12】
・メキシコ人家族の愛と宴【自転車世界一周旅行ブログ13】
・[メキシコ世界遺産]サンフランシスコ村の壁画ツアー1【自転車世界一周旅行ブログ14】
・[メキシコの世界遺産]サンフランシスコ村の壁画ツアー2【自転車世界一周旅行ブログ15】
・[メキシコの世界遺産]カリフォルニア湾のビーチでキャンプ【自転車世界一周旅行ブログ16】
・【トラブル・危険】自転車転倒であわや大けが【自転車世界一周旅行ブログ17】
・クリスマスに磯田よしゆきと出掘良一と別れて一人旅に【自転車世界一周旅行ブログ18】
・マサトランでメキシコのクラブへ行ってみた【自転車世界一周旅行ブログ19】
・マサトランでメキシコのクラブへ行ってみた【自転車世界一周旅行ブログ20】
・マサトランでメキシコ人と教会で大晦日【自転車世界一周旅行ブログ21】
・マサトランでメキシコ人とラーメン【自転車世界一周旅行ブログ22】
・メキシコテピックのスケート場へ行ってみた【自転車世界一周旅行ブログ23】
・お世話になったメキシコ人への偽り【自転車世界一周旅行ブログ24】
・海外雑誌HENTAI OTAKU AKIBA-KEI[メキシコシティ]【自転車世界一周旅行ブログ25】
・メキシコの食べ物がおいしい件【自転車世界一周旅行ブログ26】
・変な模様の犬の写真などメキシコの思い出【自転車世界一周旅行ブログ27】
海外旅行をする方や自転車旅を始めたい方におすすめの記事
メキシコ自転車旅は90日以下でできるので、クレジットカードの付帯保険を使うことがおすすめ。詳細は以下の記事を見て欲しい。
おすすめの自転車や、持ち物などは以下の記事にまとめた。参考になるはず。
コメントを残す