公共政策フォーラム2018 in しんしろで審査員をやりました!

2018年度の公共政策フォーラム(公共政策フォーラム2018 in しんしろ)が2018年11月24日(土)・25日(日) で開催されました。

「若者活躍社会の拡大」というテーマで、多くの大学のゼミが参加しました。

日本公共政策学会

全国共通の問題である人口減少時代を背景に、若者がさらに活躍できるまちを目指して、学生の目線、感性、考え方により、これまでにないまちづくりの政策提案を期待しています。

※要約(小論文)の提出(図表含めて1万字程度)は10月19日(金)までに、当日発表資料の提出(パワーポイントの電子データ)は11月20日(火)までに、「公共政策フォーラム2018 in しんしろ 事務局」に提出してください。

2日目の決勝の審査員を、一般社団法人若者議会連盟の代表理事として受けました。

想像以上に大変だった審査員

若者活躍社会の拡大というテーマで、若者が何を提案するのだろうか?

興味深い内容だったので審査員を引き受けることにしましたが、思った以上の重責でした。

当日に発表を聞いて審査すればいいのかな、と思っていましたが、事前に16の小論文が送られてきましたた。

冊子にしてこの分厚さ・・・

そして当日は発表を集中力を切らすことのない状態が続きます。

審査員による質疑応答時間もありました。審査の参考にできる質問を考えるのは、非常に難しいです。

発表する側(審査される側)になったことは何度もありましたが、逆側の大変さを体感できたのは学びになりました。

レベルの高いプレゼンが続き刺激を受けましたが、以下のことをメモに残します。

審査員を引き受けるときは、よくよく考えるべし

若者議会連盟の発表と賞状授与

公共政策フォーラムでは、若者議会連盟の講演の時間がありました。

講演の方は才色兼備の女性2人が登壇しました。

日本大学の中川ゼミに、若者議会連盟賞の授与をしました。自分が登壇すると思っていなかったので、驚きました。

ジャケットを着ていって良かったです・・・

全員で写真を撮り、最優秀だった明治大学の木寺ゼミの方と写真を撮り、美女2人の写真を撮りました。

参加した大学生のみなさま、おつかれさまでした。

公共政策フォーラム2018inしんしろの新聞記事

新聞に取り上げられていたので紹介します。

(参考)【結果発表】公共政策フォーラム2018inしんしろ

若者政策の取り組みとして、新城市では若者議会をやっています。

若者議会についてまとめましたので、良かったら見てください。

若者議会とは?愛知県新城市の若者政策の取り組みをがっつり紹介します!

2018年7月29日







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。