地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】

どーも。日本酒を飲み比べて比較する会代表の日本酒マスタータカ(@viatortaka)です。

少々前の話となるが、2015年9月18日に愛知県新城市(しんしろし)で日本酒のイベントがあった。全国の蔵元直注の「ひやおろし」が飲めるのが魅力の、日本酒好きにはたまらないイベントである。全国から11蔵元、30銘柄以上が出展していた。

イベント企画をしている新城市きっての酒屋だわり屋(酒のリカプラ)の鈴木則寿さん。親しみやすい人柄の店主で僕はお酒を買うという形で応援している。お酒を買うことはどこでもできるけど、だからこそ応援したいところで購入する。そういう時代だよね。

酒のリカプラで蓬莱泉「空」のしぼりたて生原酒を予約購入!正月の贅沢!【愛知県新城市】
全国の秋の味覚「ひやおろし」が味わえる日本酒の試飲イベント行きませんか?【全国酒蔵巡り】

ブログで繋がる縁

ブログを読んでくれている田中勇伍さんからメッセージをもらった。マラウィに行くときに僕のブログを見つけてくれ、ブログの読者になってくれたとのこと。

田中さんは大学院で再生可能エネルギー政策の研究をしており、新城市の取り組みを視察に来る際に会いたいと言ってくれた。ちなみに新城市は再生エネルギーでは全国の中でも指折りで最先端の自治体である。

お会いする日時を決める段階で「全国酒蔵巡りイベント」にも行けることに気付いた。せっかくなので良い出会いがしたいと思いお誘いしてみる。田中さんも日本酒好きだったことが後に判明し、この選択は大正解だった。

友人と加速度的に親密になる方法にも書いたが、スペシャルな出会いをすると仲良くなるよね。田中さんと一緒にいたのは2時間ばかりだったが、距離はぐっと近づいた気がした。

全国酒蔵巡り@愛知県新城市の写真画像

まずは店主の鈴木則寿さんのご挨拶。イケメンである。

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】

そして乾杯!!!

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (2)

奥三河が誇る地酒「ほうらいせん」

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (3)

奥三河東栄町の地酒「蜂龍盃」

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (4)

その他全国の蔵元のお酒を何杯でも楽しめる。

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (1) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (5)

つまみも各地のものが揃っていておいしかった。日本酒に合うものばかりが採用されていて最高の気分である。

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (6) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (7) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (8) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (9) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (10)

ワインもあった。五一わいん。

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (13)

飲むヨーグルトなんかもあり、気分転換にいただいた。

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (12)

何が良かったってチェイサーである水が置いてあったこと。それも仕込み水。かなり気をつけて飲むようにしていたが、それでも酔いが回っていく。

地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (14) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (15) 地酒で町おこし!新城「だわり屋」のひやおろし試飲イベントが素敵すぎた!【全国酒蔵巡り】 (16)

最後にくじ引きがあったのだが、それで見事にお酒を引き当てた。テンションあがる!!!

一ノ蔵(宮城)、浦霞(宮城)、大七(福島)、若竹(静岡)、若戎(三重)、蓬莱泉(愛知)、蜂龍盃(愛知)、白真弓(岐阜)、春鹿(奈良)、嘉美心(岡山)、五橋(山口)の11蔵元と長野県塩尻市の五一ワイン (1)

一緒に来ていた田中さんも当たった!京都への良いお土産になったはず。

一ノ蔵(宮城)、浦霞(宮城)、大七(福島)、若竹(静岡)、若戎(三重)、蓬莱泉(愛知)、蜂龍盃(愛知)、白真弓(岐阜)、春鹿(奈良)、嘉美心(岡山)、五橋(山口)の11蔵元と長野県塩尻市の五一ワイン (2)

全国から集まったのは、一ノ蔵(宮城)、浦霞(宮城)、大七(福島)、若竹(静岡)、若戎(三重)、蓬莱泉(愛知)、蜂龍盃(愛知)、白真弓(岐阜)、春鹿(奈良)、嘉美心(岡山)、五橋(山口)の11蔵元と長野県塩尻市の五一ワイン。

日本酒って飲み比べると味の違いが明確になるのよね。興味がでてきたばかりの人こそ飲み比べをしてみて欲しい。

いや~、良いイベントだった。また来年も行きたいな。

飲んだくれたあとのふらふらの頭で夜な夜なボードゲームをしてその日は暮れていったのである・・・

おすすめボードゲームをランキング形式で35個選んでみた!【2015年版レビュー】

ちゃお!







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。