インターネットの力を過小評価していたのかもしれない

堀元見という友人がいる。(以下ホリケン)

2018年の年末に、彼が書いたWEEKLY OCHIAIの記事がバズった。

面白いので是非読んでみて欲しい。

バズから引き起こされた一連の流れを見て、僕はインターネットの力を過小評価していたのかもしれないと考えた。

インターネットの垣根を飛び越える力

田舎暮らしを始めてから、ネットラジオやオーディブルといった音声メディアを聞き始めた。

運転している時間を有効に使えるのが有り難く、重宝している。

ずっと聴いているネットラジオのdonguri.fmと、最近はまっているオリラジ中田のオールナイトニッポンプレミアムの2つで、ホリケンの記事が取り上げられた。

僕にとっては結構な衝撃で、ある種僕に取って芸能人的な方(パーソナリティー)と身近な人(ホリケン)のコンテンツがインターネットによって反響したのだ。

当たり前の話だけれど、自分がネット上出したコンテンツは誰でも読むことができる。それを芸能人が読むことがあるし、総理大臣が読むことがあるかもしれない。さらに反応が起こる可能性もある。

頭では分かっていたことだけど、肌感覚ではよく分かっていなかった。

ネット上の人と会うことはあるし、それがリアルとの地続きだってことは知っている。振り返ってみると、僕の場合は「縁」の影響で繋がりが起こっていた。

しかし、今回のWEEKLY OCHIAIの件は縁ではなく、コンテンツの力で引き起こされた連鎖。これはインターネットの力であり、面白さだと感じた。

インターネットの可能性を模索する

僕は、インターネットの力を過小評価していたのかもしれない。

その認識を改めるため、インターネットの可能性を模索したいと思った。これを2019年のコンセプトに据えることにする。

2019年に8の目標を立てた。

2019年の8つの目標!全案件コラボ相手募集します!【仲間探し】

8の目標の中の優先順位を決める指針が立った。

インターネットの可能性を模索するものである「ラジオ配信プロジェクト」「プログラミング言語ruby学習+何か作ってみようプロジェクト」を最重要目標としていく。

ラジオ配信の方は幸先の良いスタートを迎えた。

ホリケンとライブ配信をすでに開始しているし、もう1人の方と収録を終えている。2つのラジオ配信をしていく予定。

プログラミング言語ruby学習の方も5人のメンバーが集まり、学びから製作までをやっていく予定。rubyは以下の本から始めているよ。

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

WINGSプロジェクト 竹馬 力
2,618円(12/13 12:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

面白い時代に生まれてきて、本当に良かった。

ちゃお!







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。