アースバックハウスを愛知県新城市で作り始めたよ!そこでBBQやイベントやりたい方募集!

どーも。自分で家を作る会代表のセルフビルド侍タカ(@viatortaka)です。

セルフビルドの家を立ち並べた空間をつくりたい。そこは間違いなく面白い場所になるはずで、自然あふれる楽しい空間として利用してもらいたいと思っている。その第一歩目として土嚢でつくる家であるアースバックハウスを作り始めた。

僕は完全にアースバックハウスに魅せられてしまい、熊本、和歌山、静岡、大分、佐賀、と各所にあるアースバックハウスを見に行ったり、アースバック協会のワークショップに参加した。ほんと素敵なのだ。それらのアースバックハウスの写真とリンクを掲載しておこう。

アースバックハウスの作り方を学んでみた!セルフビルドで安く簡単にエコな家を作りたい!!
セルフビルドの面白い家が立ち並ぶ理想空間が和歌山にあった!【アースバックハウス・ストローベイルハウスetc】
伊豆のスターヒルズの作りかけのアースバックハウスと豪華ログハウスがすごすぎた!【静岡】
大分県由布院「檪の丘」のピザとスペアリブがおすすめ!だが本命はアースバックハウス視察!【九州】
佐賀県有田焼の窯元”幸楽窯”のトレジャーハンティングで宝探し!だが本命はアースバックハウス視察【九州】

制作意欲が高まり過ぎて手に負えないほどとなった。そしてついに愛知県新城市でアースバックハウス作りに着手することに。実際はハウスと呼ぶほどの大きさではなく、アースバックドーム(小屋)と言うほうが適切なくらいのサイズであるが、セルフビルドの家を立ち並べた空間づくりの第一歩目。作るところからみんなでやり、第二の故郷として制作仲間が集まるようになったらいいなと思う。

躯体が完成した段階で作り方についてまとめようと思うが、今回は制作の様子を公開。まずは基礎から。

砂利埋めて、防水シート張って、積み上げ開始!

どんどん積み上げていく。

土と砂利とセメントと消石灰と水を混ぜたものを詰めるのだ。

基礎を積み終えたところ。

ドローンでも撮影したよい!

ちなみにドローンはDJIスタンダードのファントム。

DJI ドローン PHANTOM 3 STANDARD 2.7Kカメラ標準搭載 P3S
DJI (2015-08-31)
売り上げランキング: 7,719

積み上がっていくのが目に見えるのが面白い。すぐに成果が出るからテンションが上がる。

毎日いろんな人が手伝いにきてくれる。

ファミリーがたくさん来てくれた日もあった!

興味ある人は意外に多い!?!?

めちゃくちゃ面白い。家づくりはロマンだよね。

円形のガラスを提供してくれる方いませんか?

建具はもらいものを設置予定。ドアと窓を提供してくださる方がいた。

天窓をつけようかと思っているんだけど、円形のガラスが余っている方いませんか?直径90cmくらいが希望だけど、サイズに合わせて設計できるので丸いものであれば是非。

不要になった円形のガラステーブルなんかがいらなかったりしませんかね、天窓としてアップサイクルさせてください。

アースバックハウス付の古民家を使いたい方いませんか?

アースバックハウスをこれから使って場所貸しをしたいと考えています。愛知県新城市の作手エリアで、名古屋市から車で約2時間、豊田市駅から1時間、豊橋からも1時間程度といったアクセス。

東京や名古屋より気温が5度ほど低く、夏に訪れるには素晴らしい場所。6月末から7月上旬にはホタルが飛びます。隣に古民家があるので、そこと合わせてまずはBBQやボードゲームや卓球ができるようにしていく予定ですが、使いたい要望があればそれに合わせてデザインしていくことも検討します。

場所貸しで収入が得られるなら、もっと大きなアースバックハウスを作ったり、ストローベイルハウス(わらの家)を作ったり、古民家をリノベーションしたりと空間の魅力アップをしていきたい。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

ちゃお!

セルフビルド―家をつくる自由
セルフビルド―家をつくる自由

posted with amazlet at 17.04.06
矢津田 義則 渡邉 義孝
旅行人
売り上げランキング: 29,589







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。