「ブログは何で作っているの??」
という質問を割と定期的に受けるので、それについて書いておく。アメブロとかライブドアブログではなく、wordpressで作っている。
WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくCMSとしてもしばしば利用されている。(wikiより)
wordpressを知らない人が読んでもチンプンカンプンなんじゃ・・・。要するに無料のブログシステム。しかしブログにとどまることはなく、HPのようなサイトでも使われている。例えばクックパッドやカカクコムのコーポレートサイトなんかがそうだ。
クックパッド株式会社株式会社カカクコム – 企業情報
wordpressのメリットとデメリット
多くのサイトでwordpressが使われているが、そのメリットは何だろうか。列挙してみる。
・既存のサービスによる制限とリスクがない
・無料
・独自ドメインが使用可能
・テーマ(テンプレート)が豊富
・プラグインが豊富
・ウィジェットで容易なカスタマイズ可能
・検索エンジンに強い
・日々バージョンアップされている
・html,css,phpの勉強になる
逆にデメリットを挙げてみる。
・サーバー、ドメイン代がかかる
・やや難しい(英語の情報が多い)
こんなところだろうか。もうちょっと詳しく書きたいところを補足していく。
既存のサービスによる制限とリスク
無料のブログサービスには制限がある。広告が入る、デザインが似たものになる、容量が限られている等々。規約に縛られるのだ。
規約に触れる記事を書き、ブログを削除された人がいる。それまで書きためてきた記事がなくなるのは衝撃だろう。
また、サービスを提供している企業が倒産したらどうなるのか。ブログはなくなってしまうのか?大手ならば流石に何かしら対応してくれるかもしれないが、どうなるかなど分からない。
つまり、無料ブログでは無料であるという最大のメリットを享受すると同時に多くを企業に委ねているのだ。そこにリスクが内在している。それから解放されるのがwordpressとなる。
※ただしサーバーをレンタルする必要があるので、いずれにせよ自分でコントロールしきれないリスクはある。(サーバーを自前で用意することも可能ではあるが、この記事を読んでいる人は該当しないはず)
サーバーと独自ドメイン
メリットのところに「無料」と書いた。しかしwordpressを使用することが無料なだけであり、別途でサーバーとドメイン代がかかる。僕はネットオウルのミニバードとスタードメインを使っており、サーバー代が263円/月 × 12ヶ月 とドメイン代920円/年の年額4076円の費用の負担だ。
無料のツールがあるにも関わらず、わざわざお金を払う必要があるのか?
その理由として、独自ドメインを使えることが大きい。ドメインとはurlと呼ばれるもので、このブログならばhttps://takahirosuzuki.com/である。無料のブログサービスを使うとドメインが自由に決められない。
例えばライブドアブログ(無料版)の場合は http://blog.livedoor.jp/(ここを自分で決める)/ となる。このドメインはライブドアのものであり、ブログをアメブロやwordpressに引っ越そうとなると、ドメインを変えなければならない。これが問題なのだ。
ドメインが変わるとブログを見にきてくれていた人の数が激減する。去年このブログのドメインを変えたときのアクセス数の変化は3分の1になった。
2012年5月(サーバー・ドメイン移転前)
訪問者数:9968
ユーザー数:7076
PV:24749
2012年8月(サーバー・ドメイン移転後)
訪問者数:1990
ユーザー数:967
PV:7757
大きな2つの理由
・年月をかけて積み重ねてきた検索エンジンに対する評価がなくなり、googleなどの検索エンジンで上位表示されなくなった。いいねの数やツイート数もリセットされた。
・今までのブログ記事にリンクを張ってくれていた人のところから、新しいドメインのところにたどり着けなくなった。
アクセス数が減るだけと思うかもしれない。けれどブログを書き始めれば、読者が増えると嬉しくなるはずだ。同時に読者が減れば悲しくなる。それが自分に責任のないことであれば、なおさらである。
ブログを書くことは自分のメディアを持つことだ。読者が増えれば、それだけ影響力が増す。ブログを長く続けていく意思があったり、ブログを自身の活動として活用していくつもりならば、はじめから独自ドメインを取得してwordpressを使うことをおすすめする。
途中でドメインが変わるリスクを年額4000円でなくせるなら、安い。
テーマやプラグインが豊富
ワードプレスではデザインが容易に変更することができる。それをテーマ(テンプレート)と呼ぶ。無料から有料のものまで世界中で作られており、星の数ほどの中から選ぶことができる。無料のものでもクオリティは相当高い。
2012年 : 無料で使えるクオリティの高いWordPressテーマ 100 « nanomal僕はwordpressにはまってしまったので、自分で作った。
メディアクエリーを使って、テーマをレスポンシブwebデザインにしてみた! | takahirosuzuki.comまた、プラグインにより簡単に機能を拡張できる。このブログの「お問い合わせ」や「サイトマップ」もプラグインを使っている。
お問い合わせとサイトマップ作成には、wordpressのプラグイン「Contact Form 7」と「PS Auto Sitemap」が超便利! | takahirosuzuki.com世界中の人がさまざまなテーマやプラグインを公開しており、便利この上ない。難点といえば英語が中心ということだけど、人気のものは日本語対応させる人が現れる。
ウィジェットで簡単カスタマイズ
テーマを決めた後はウィジェットを使って簡単にカスタマイズできる。このブログだと右側にあたるサイドバーや、下の方にあるフッターは、ウェジェットにより内容や位置を気軽に変更できるのだ。
自分が表示したい内容、例えばサイドバーにカテゴリーを表示させたかったら、それをドラッグして移動するだけ。超簡単!!知識がなくても、自分でいじることができる。
楽しい上に、html,css,phpの勉強になる
wordpressではよく分からなくても、いろいろなものを自分で選ぶことができる。はじめはそれで十分に楽しい。
だんだんと欲望が出てきてカスタマイズをもう一歩踏み込もうとすると、途端に難しくなる。そこに手間暇かけるかはお好みだけれど、僕は楽しくなって勉強し始めた。
それでhtml,css,phpに詳しくなり、簡単なテーマなら作れるようになった。いいご縁だと感じる。あなたにもいいきっかけとなるかもしれない。
レンタルサーバーと独自ドメイン取得の代行しますよ(※代行終了しました)
wordpressをはじめようという人の一番はじめの壁が、レンタルサーバーを借りてドメインを設定し、wordpressをインストールすることだと思う。何度もやって慣れたので僕が代わりにやってもいいです。
僕はネットオウルのミニバードとスタードメインを使っているので、代行する場合もそれにします。
ミニバードは月額263円で、最も安価な価格帯のレンタルサーバー。当ブログの2013年4月のページビューが約60000で、それでもサーバー落ち等の問題は起きていません。これからブログを始めるならば当面はこのサーバーで大丈夫です。スタードメインも同企業であるネットオウルが運営しており、連携はばっちり。
代行するならば、管理はこちらがやる形になります。費用はあなた自身で取得をおこなう際の負担額となる5601円(1年分)です。
・サーバー代 263円/月 × 12ヶ月
・ドメイン代 920円/年 (.comの場合)
・初期費用 1575円
更新は初期費用を抜いた、年額4076円です。(※ネットオウル側で費用の変更があったら、その額へと変更します。)
開設したブログに僕のブログへのリンクを張ることが条件となります。サイドバーかそれに準ずる場所にリンクを張ってください。こちら側のメリットは、そこから僕のブログの読者が増えることです。そのためにレンタルサーバーと独自ドメイン取得の代行をします。
良かったらどーぞ。
連絡先は
viatortaka(@)gmail.com ※()は除く
です。
コメントを残す