えええええ。今更なにを言っておられるのか。。。
僕が運営する古民家宿タカハウスの宿泊者の方によく聞かれるので、ブログでも回答しておきます。
ふるさと納税は100%お得な制度なので、絶対やった方がいいです。
「必ず得しますよ」とか詐欺案件を持ちかける言葉の1つですが、税金が投入されているものだけは別。絶対お得なので、やりましょう!
ふるさと納税の仕組みを利用者目線で簡単にまとめます。
2,000円で10,000円以上の価値の返礼品がもらえる!(人によっては10万円以上の価値の返礼品の場合あり。)
すごくないですか!?
やらないと損なのが明白です。
という方がいたので、使い勝手の良いギフト券の紹介を先にしておきます。
・JCBギフトカード20,000円分(寄付額:50,000円・還元率:40%)
・HISギフトカード50,000円分(寄付額:100,000円・還元率:50%)
ふるさと納税の仕組み
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けることができ、返礼品をもらえます。
返礼品の還元率はおおよそ30%となっており、手数料が2,000円かかります。自分のふるさとなど、特定の自治体を応援することが可能です。
つまり、2,000円で自治体を応援し、返礼品をもらう仕組みです
ふるさとチョイスの画像がわかりやすかったので、紹介します。
確定申告がいらない、ワンストップ特例もあります。確定申告をしていない雇用されている方は、ワンストップ特例を使うと楽ちんです。
ワンストップ特例と確定進行の違いについての図解は以下です。
ふるさと納税の流れをまとめると以下の3ステップになります。
2.ふるさと納税額のおおよそ30%分の返礼品が届く
3.ふるさと納税したお金が戻ってくる
返礼品の上限の概算と計算方法
返礼品には上限があり、所得と連動しています。
返礼品の上限額のおおよその数字が総務省のページに載っています。
2:18,000円相当の返礼品が届きます。
3:58,000円の税金が控除されます。
16,000円お得!(18,000円-2,000円)
ふるさと納税控除の上限額をシュミレーションしてみたい方は以下のリンクから計算できます。
ふるさと納税返礼品リスト
返礼品は多岐に渡ります。
肉類
「牛肉」「豚肉」「鶏肉」「馬肉」「鴨肉」「ソーセージ」
お米・パン
「無洗米」「玄米」「もち米」「雑穀」「パン」
フルーツ
「もも」「メロン」「スイカ」「ぶどう」「リンゴ」「イチゴ」「マンゴー」
魚介類
「エビ・カニ」「鯛」「サーモン」「サンマ」「鰻」「ホタテ」「牡蠣」
野菜
「じゃがいも」「トマト」「ネギ」「サツマイモ」「アスパラガス」「豆」
日用品
「タオル」「寝具」「文房具」「DVD」「切手」「はがき」
ギフト券は使い勝手が良いですが、僕はせっかくの機会なのでその土地の特産品を選びました。
2015年は牛肉や豚肉を選び、感動した記事を紹介します。
肉を選ぶなら、宮崎県の都城市のふるさと納税はおすすめです。
2016年は被災地熊本に寄付をしました。返礼品はもらっていません。ふるさと納税の本来の趣旨は、自治体の応援です。
例えば被災した自治体やふるさとの自治体など、応援したい地域に納税するのも良いと思います。
2017年は北海道の海鮮を返礼品に選びました。ホタテが美味でした。
詐欺サイトに注意
ふるさと納税は巧妙に作られた詐欺サイトがあるので、気をつけてください。
有名で人気のサービスを、おすすめの理由と合わせて紹介します。
・さとふる(寄付金を携帯料金と一緒に支払うこと可)
・ふるなび(寄付金額の1%のAmazonギフト券付)
・楽天ふるさと納税(楽天ポイント使用可能・獲得)
・ふるさとチョイス(情報量豊富)
・F-style(20~40代の女性向ファッションや子育て系の返礼品)
僕が作った返礼品「革製品」
愛知県新城市で、僕もふるさと納税の返礼品を出品しています。
僕が狩猟して獲った猪や鹿の革製品です。具体的にはキーケースとブックカバーになります。
在庫限りなので、欲しい方はお早めに。参考記事リンクを紹介しておきます。
ふるさと納税、絶対お得なのでやった方がいいですよ。
なんだかんだ便利なギフト券を最後に紹介し、おしまいにします。
・JCBギフトカード20,000円分(寄付額:50,000円・還元率:40%)
・HISギフトカード50,000円分(寄付額:100,000円・還元率:50%)
ちゃお!
・Amazon Audible使った感想「音楽の時間を聴く読書にして学ぶの最強」
・マジで面白いおすすめの漫画ランキング25【漫画喫茶の常連が選ぶ】