2014年から高原地域で田舎暮らしをはじめた。
高原地域というのは、夏は避暑地として良い場所だが、冬は寒い。住んでいる古民家が寒さに拍車をかけており、防寒グッズや暖房機器を調べに調べた。
近くに店がないので、買い求める場所はamazon。田舎暮らしと通販の相性は異常に良い。
僕がamazonで買って良かった防寒グッズ・暖房機器をまとめるので、もし寒さ対策に困っている方が読んでいたら参考にしてほしい。
まずはamazonで買い物する前のお得情報から。
【お得情報】期間限定キャンペーン Amazonギフト券購入で還元20%!
現在、期間限定キャンペーンでAmazonギフト券を5000円チャージすると1000円分のポイントをもらうことができる。
還元率は20%と大変お得!!
さらに次回からもチャージするたびに最大2.5%のポイントが貯まる。有効期限も10年と使い忘れの心配もない。
まずは以下からチャージして、ギフト券を使ってお得にAmazonで買い物をするのがおすすめ!!!
amazonで買って良かった暖房機器
寒さを凌ぐには、
・暖める
・冷気を防ぐ
の2通りがある。
まずは暖める系の商品である、暖房機器を紹介したい。
暖房機器だと、エアコンや石油ストーブやといった空気を暖めるものがまず思い浮かぶ。
しかし、空気を暖める系の暖房機器に向いている場所と向いていない場所が存在する。
・狭い場所
僕も石油ストーブを使っている。ただ、住んでいる古民家は隙間が多く、断熱性はかなり低い。
空間を暖める系の暖房機器では防ぎきれない寒さに、どう対応するか?
さらに石油ストーブを買ったり、エアコンを設置するという方法だと、ガス代や電気代が増えて仕方がない。
調べた結果、コスパが良い電気暖房器具にたどり着いた。
電気暖房機器でもっともおすすめなのが、電気毛布。
ポイントを暖めるため電気代が安く、光熱費の節約となる。
露出している顔や手などが大丈夫な程度に空気を暖め、電気ひざ掛け毛布を使うのだ。
パソコン作業をするときには下半身にぐるっと巻いている。強にすると熱いくらいポカポカする。
椙山紡織の電気ひざ掛け毛布が良すぎたので、電気掛敷兼用毛布(寝るとき用)も買った。
シーツの下に敷き、寝る1時間前にスイッチを入れておく。すると布団に入るときにめちゃくちゃ温かい。
椙山紡織のどちらの電気毛布も使用して4年経つが、故障や問題はなし。
もう1つは立つ湯たんぽ。
我が家では石油ストーブの上にやかんを置き、常に湯が湧いている状態になっている。
その熱湯を湯たんぽに入れ、足元に立てておく。足でもぞもぞと挟むと、足裏に熱がじんわりと伝わってくる。
寝る前に布団に入れるのも、もちろんおすすめ!!!
amazonで買って良かった防寒グッズ
先程は暖める系のグッズを紹介したが、冷気を防ぐことも大事。
手放せないほど重宝しているのが「着る毛布」
冬の部屋着アウターとして常に来ている。全身を毛布で包んでいるのだから、暖かいに決まっている!
洗濯機で洗えるのが良く、冬に欠かせないものの1つ。
また、家をうろうろするための断熱性の高いルームシューズ。滑りにくく作られているのが良い。
僕は足が蒸れやすいので、丸洗いできるのも評価が高い理由である。
最後に非常に暖かいダウンジャケットを紹介する。
僕は冬山登山をするのだけれど、雪が積もる山に行くための雪山装備を調べていた。
そのときに見つけたナンガという信頼できるメーカーのダウンジャケット。ダウンパンツも持っており、めちゃくちゃ暖かい。
死ぬかもしれない冬山装備を調べていてたどり着いた品物であり、素晴らしい性能!
まとめ
いかに快適な冬を過ごすか?
寒さと戦うためには、人類の叡智が詰まった道具に頼るに限る。
そのために僕が吟味して揃えた「防寒グッズや電気暖房器具」たちを紹介した。
その他のamazonおすすめ商品、本、漫画もまとめたので、良かったら下で紹介する関連記事を読んで欲しい。
・【2018年】今後の人生戦略を考えるためにおすすめの本12選
・2018年マジで面白いおすすめの漫画ランキング25【漫画喫茶の常連が選ぶ】
参考になれば幸いである。
ちゃお!