【2018年】今後の人生戦略を考えるためにおすすめの本12選

本を読むのが好きで、2014年までは年間100冊くらいの本を読んでいた。

2015年にスマホを手に入れ、本を読む時間が激減。

田舎暮らしをはじめたことで、読む本も「家の作り方」「養蜂のはじめ方」といった実用書に偏っていた。

しかし最近はビジネス本を読んでいる。

taka
今後の人生をどうしていこうかな?参考になりそうな本はないかな?

読んだ本の中で、今後の人生戦略を考えるためにおすすめの本をピックアップした。

人生プランに悩みを抱えている人の参考になれば幸いである。

【お得情報】期間限定キャンペーン Amazonギフト券購入で還元20%!

amazonでポチる方は先にギフト券をチャージしたほうが良いので、先にお得情報を紹介。

現在、期間限定キャンペーンでAmazonギフト券を5000円チャージすると1000円分のポイントをもらうことができる。

還元率は20%と大変お得!!

さらに次回からもチャージするたびに最大2.5%のポイントが貯まる。有効期限も10年と使い忘れの心配もない。

まずは以下からチャージして、ギフト券を使ってお得にAmazonで買い物をするのがおすすめ!!!

歴史から未来を考える本「サピエンス全史」

まずおすすめしたいのが、サピエンス全史。

サピエンスの歴史が紐解かれている。

学びのポイントが多すぎた中で、僕が興味深かったポイントを3つ挙げる。

・人類が繁栄したのは虚構を信じられるようになったから
・人類が狩猟から農耕の移行したのは失敗だった
・種の繁栄と、個体の幸福は別

僕はサピエンス全史を読んで、家庭菜園をやめることにした。

歴史を学ぶことで、人生戦略を考えることになる。

上下巻はボリューミーだけれど、面白そうと感じた人には是非読んで欲しい。

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

ユヴァル・ノア・ハラリ
1,944円(04/26 19:03時点)
Amazonの情報を掲載しています
サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福

ユヴァル・ノア・ハラリ
1,964円(04/26 19:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

kindleは音声読み上げができるので、通勤や車移動のとき、家事をしながら聞くことができる。

非常におすすめの方法。

著者はイスラエル人のユヴァル・ノア・ハラリさん。サピエンス全史に続き、人類の未来について書いた「ホモ・デウス」が刊行されている。

まだ読めていないけれど、読みたい!!!

お金と経済のルールが変わった!「お金2.0」

激動の時代である。

変化のスピードはかつてないほど大きくなり、情報量も処理しきれない膨大なものとなった。

過去、現在、未来を線として捉えたとき、過去に起きたこと、現在起こっていること、の線上にある未来はどうなっていくのかが、分かりやすく書かれている。

「いつ」「何が」起きるのか?

「いつ」を正確に予測するのは難しい。それに対して「何が」を予測することは簡単だと言う。

お金2.0は鳥肌が立った一冊である。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

佐藤航陽
1,410円(04/26 19:03時点)
発売日: 2017/11/29
Amazonの情報を掲載しています

「未来に先回りする思考法」は著者の佐藤航陽さんが2015年に書いた本。今読んでも学びが多い。

未来に先回りする思考法

未来に先回りする思考法

佐藤航陽
880円(04/26 19:03時点)
発売日: 2015/08/27
Amazonの情報を掲載しています

5年先を行くホリエモンの本「多動力」

ホリエモンこと堀江貴文さんは今も時代の最先端におり、人々の5年くらい先をいっている。

多動力というタイトルが示すとおり、たくさん動くことの重要性と理由についてホリエモン節でまとめた本。

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)

堀江 貴文
588円(04/27 06:58時点)
Amazonの情報を掲載しています

行動に移す人が圧倒的に利を得る時代になったことを、再認識した。

一歩を踏み出せない人におすすめ。

現代の魔法使い落合陽一の「日本再興戦略」

日本が誇る天才落合陽一さんが考える日本再興の戦略。

個人の人生戦略とは直接的にはリンクしないところと思いきや、落合陽一さんが見据える未来に触れることが参考になるのだ。

日本再興戦略 (NewsPicks Book)

日本再興戦略 (NewsPicks Book)

落合 陽一
900円(04/26 19:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

また、堀江貴文さんと落合陽一さんによる「10年後の仕事図鑑」という本がある。

10年後の仕事や職業がどうなっているかについて、彼らの知見を参考にしない手はない。

10年後の仕事図鑑

10年後の仕事図鑑

堀江 貴文, 落合 陽一
880円(04/27 10:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

大ヒット本連発編集者の「死ぬこと以外かすり傷」

上に紹介した、佐藤航陽さんのお金2.0、堀江貴文さんの多動力、落合陽一さんの日本再興戦略を生みだした敏腕編集者である箕輪厚介さんをご存じだろうか?

ミノワマンの愛称で個人として旗を上げており、オンラインサロンの箕輪編集室には1,000を超える人が集まる。月額料金は6,000円程度にも関わらず、である。

何を見据えて、何をモチベーションに生きているのか?

ストイックな姿勢は自分とは合わないと思ったけれど、個人として名前を出して生きていくにあたっての考え方には頷かされた。

死ぬこと以外かすり傷

死ぬこと以外かすり傷

箕輪 厚介
1,148円(04/26 19:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

合理主義者である勝間和代の「超ロジカル家事」

家事は人生で切っても切り離せない。

家事に最新の家電を取り入れ、合理化を図るとどうなるか?

超ロジカル家事では、合理主義者である勝間和代さんが家事の時間短縮についてまとめている。

人生と家事が密接に繋がっている以上、家事との向き合い方は人生との向き合い方と通じる。

さらに勝間和代さんの合理的な考え方に触れることそのものが、人生の戦略を考えるのに役立った。

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事

勝間和代
830円(04/26 14:47時点)
Amazonの情報を掲載しています

お金の増やし方を教えてくれる本

投資について調べていた時期がある。

銘柄を調べたり、株価のチャートを毎日見たり、といった手間がない投資方法を探していた。

自分の労力を含めたコスパが最高の、ほったらかし投資法はないのかと。

30冊ほどの本を読んで結論が出た。

仮想通貨のような投機ではなく「投資」の方法について調べてみた【お金の本まとめ】

2018年1月12日

楽天証券で買った銘柄は下の記事で紹介している。

積み立てNISAを楽天証券で開設したよ。買った銘柄も紹介しとく!

2018年8月24日

お金の考え方についてもっとも信頼できる方が、山崎元さんだった。

その山崎元さんがに「お金の殖やし方」を聞いた本は、人生のお金に関する戦略を考えるのに間違いなく有用。

お金系の本を一度も読んだことがない人は、是非読んで欲しい。

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

山崎元, 大橋弘祐
1,056円(04/27 06:58時点)
発売日: 2017/11/29
Amazonの情報を掲載しています

意外に良かった自己啓発本「自分の小さな箱から脱出する方法」

自己啓発本をほぼ読まなくなった。

しかし、友人が僕のために6冊セレクトして貸しくれた本の中に「自分の小さな「箱」から脱出する方法」という自己啓発本が混ざっていた。

何気なく読んでみると、結構良い!

いや、かなり良いのでは!???

自分が壁を作ってしまって人間関係がうまくいかなくなる話が、分かりやすい。

人間関係に悩みがある方に絶賛おすすめ。

自分の小さな「箱」から脱出する方法

自分の小さな「箱」から脱出する方法

アービンジャー インスティチュート
1,654円(04/26 19:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

どうやって生きていくのか?

上記の本を読んで多くのヒントを得た。

インプットフェーズはまだ続くと判断しており、未来の社会への知見を溜めている。

おすすめの書籍やウェブサイトなどがあれば是非おしえて欲しい。

また、amazonおすすめ商品、漫画もまとめたので、良かったら下で紹介する関連記事もどうぞ。 

ちゃお!

2011年から2014年に読んだおすすめ本

たくさんの本を読んでいたときに書いたブログ記事を紹介しておく。

田舎暮らしをする元旅人が選ぶ、2014年に読んだおすすめ本ランキング

2015年2月11日

2013年に読んだ160冊の中から選ぶおすすめ本ランキング

2013年12月29日

2011年から2012年に読んだ250冊で面白いおすすめ本22冊と感想

2013年1月30日







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。