【2019年】日常を豊かにする買って良かったもの8選

田舎暮らしを始めて6年。

仙人みたいと言われることが年々増えている。(twitterアカウント)

物欲はさほどなく、必要なものをたまに買うのだが、その中で良かったものを紹介したい。

 

無印良品の爪切り

爪切りといえば日常で頻繁に使うものの1つ。

100円均一のものでも問題はないが、無印良品のスチール爪切りの切れ味が良くて気に入っている。

1度買ったら数年は使うし、月に何度かは爪を切るので、500円程度出しても惜しくはない。

生活のレベルをワンランク上げたい方はどうぞ。

無印の通販サイト爪切り

貝印の大根おろし(おろし専科)

さんまが好きだ。

こんなに美味しい魚が1尾100円~で売られているのは奇跡で、供給量が少なかったら1尾1,000円でも富裕層が買っているはず。

さんまには大根おろしが必要不可欠で、長年連れ添った夫婦のような馴染む感じがある。

さんまを食べるときに関わらず、大根おろしが好きで、てんぷらのときなどにもたくさんおろす。

大根おろしの性能によって、おろされた大根の質が劇的に変わる。

ふわっとしており、水が良き具合に切れるのが、貝印のおろし専科。大根おろしが好きだ~、という僕と近い嗜好の持ち主にはたまらない一品。

お試しあれ。

貝印(Kai Corporation) おろし専科 DA1204

貝印(Kai Corporation) おろし専科 DA1204

655円(03/19 09:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

アイクリーム (くま・しわ対策)

美容関係の友人から、アイクリームはマジで塗った方がいいよと薦められた。

目の周りの肌はたるみやすく、たるんでしわが出来ると一気に老けるらしい。メンズだからと言って甘えていてはあかんと。

紹介するものはアマゾンでベストセラーになっているアイクリーム。量に対して安価なので、分量を気にせずがっつり塗れるのは良いところ。

くまがごまかせるのと、目元の肌がいい感じなのでよさげ。

まずはアイクリームを塗る習慣づくりから。

「ついやってしまう」体験のつくりかた

元任天堂社員のゲームデザイナーの方が書いた本。

「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ

マリオやドラクエなどを例に、どういった体験をデザインしているかをまとめた一冊。

ぱふぱふの意味が考察されていたり、この本自体にも人を動かすデザインが使われていたりと、目から鱗の情報が多い。

インテリ理屈ラジオでペア読書をしてみたので、良かったら冒頭30分を聴いてみて欲しい。

スモークウッドさくら

燻製と言えばチップが思い浮かばないだろうか?

チップを加熱することで、さくらやナラといった香りがもくもくと上がり、それによって食材に香りがつく。

以下の記事のような感じで、たまーに燻製をしていた。

一斗缶での燻製にリベンジ!食材はベーコン、卵、鶏肉!!

しかしチップによる燻製には欠点があった。

非常にめんどうなのである。

チップが一気に燃えないように、弱火を維持する必要がある。2時間~3時間ずっと傍で注意深く確認していないとダメなのだ。

今回紹介するのは、その概念を変えたスモークウッド。

スモークウッドがチップとは違うのは、ウッド自体が燃えるところ。一度火をつけたら放置しておいても、勝手に燃えて、勝手に煙を出す。

密閉された空間に食材を入れ、スモークウッドに火をつければ燻製のできあがり。

超楽ちん。

スモークウッドによって燻製をやる頻度が劇的に増えた。

チーズが鉄板。ポテトチップスも意外においしい。

進誠産業 スモーク・ウッド サクラ(約250g)

進誠産業 スモーク・ウッド サクラ(約250g)

395円(03/19 13:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

いぶり暮らしという漫画を読むと、燻製へのモチベーションが上がる。

いぶり暮らし  1巻 (ゼノンコミックス)

いぶり暮らし 1巻 (ゼノンコミックス)

大島千春
535円(03/19 13:32時点)
発売日: 2014/08/01
Amazonの情報を掲載しています

ノングレアのモニター(EIZO FlexScan)

眼が疲れやすい。

パソコンの前にいる時間が長く、日常で長く接しているものには投資をしようと考えた。

パソコンのモニターで眼の疲れが軽減できないかを調べ、行き着いたのがエイゾーのノングレアのディスプレイモニター。

ブルーライトが軽減されていることも含め、眼への気遣いが素晴らしいモニターなので、眼が疲れるぅ!という方には激しくおすすめしたい。

ブルーライトカットのパソコン用メガネと合わせて使っている。

mouseノートパソコン ssd

ハードディスクがssdのノートパソコンを探していた。

起動の時間が遅いと、外でノートパソコンを開く気が減退してしまう。

今回はmouseコンピューターのものを選んだ。

やはりssdは神。電源を入れるとすぐに立ち上がる。

僕は車移動が多いので、サイズは15.6インチを使っており、快適。

少しくらい重くても、トレーニングだと思えば良いのでは?

自動の灯油ポンプ

多くの方が灯油ストーブを使っていないと思ったので、最後に紹介。

灯油のポンプを自動のものにしてみたら、QOLが向上しまくったので、書かずにはいられなかった。

手が汚れることもないし、出し過ぎて溢れることもない。気を使いながらポンプをプッシュする必要がない。

これほど有り難いことがあっただろうか?

灯油ストーブを使っている方は、自動にするべきである。

おすすめ漫画も紹介

2018年に書いた記事になるけれど、おすすめの漫画も合わせて紹介。

未だに面白いものばかりだし、幾つかはアニメ化された。先見の明があったのかな。

2018年マジで面白いおすすめの漫画ランキング25【漫画喫茶の常連が選ぶ】

ちゃお!







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。