どーも。空き家を楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。隙間埋め隊を募集中です。
2014年12月に空き家に引っ越した。空き家生活もそろそろ1ヶ月が経とうとしている。
はじめは片付けと掃除に追われた。テレビ線が引かれている部屋をメインルームとし、そこでご飯を食べ、パソコン作業をしていた。こたつに足を突っ込み、ストーブをつけていた。ダウンジャケットを着ていれば寒さ的な問題はないのだが、息が白いのが不思議だった。
掃除や片づけが落ち着いたところで部屋を見回してみる。カーテンが・・・揺れて・・・いる!?
窓を閉めていてもカーテンって揺れるんだっけ?
冷静に考えればおかしいことに気付き、部屋を歩きまわる。すると・・・
風を感じた。
風上に向かうと冷気が濃くなっていく。ここか!!!
窓枠の隙間から外が覗く。外界と繋がっているやんけ!ということで、応急措置としてガムテープを貼っていく。
風が・・・やんだ。
と思ったら、違う方向から冷気を感じる。冷気に向かっていくと、ふすまに隙間を発見。指が入るレベルなので隙間といっていいのか疑問であった。
アウトドア用の銀マットを切りとり、隙間を埋めていく。手がかじかむ。
そうやって夜な夜な隙間を埋めていった。埋めれば埋めるほど断熱効果が高くなり、ストーブをつけたときの部屋の温まりが顕著に違う。こんなにやりがいのあることはなかった。
隙間を埋めたら水道が凍った
雪が降った。
洗濯機を回そうとすると水が出ない。まさかこれは・・・
水道が凍った!?
隙間を埋めたから水道が凍ったわけではないけれど、とにかく水道が凍って大ピンチ。洗濯できないじゃん。パンツ洗えないじゃん。
「水道 凍る 対処」「水道 凍る 対策」で検索し、グーグル先生に指導を仰ぐ。お湯で溶かすという至極まっとうな解答があらわれたが、ポイントはタオルを巻いてお湯を少しずつかけていくこと。お湯を直接かけると急激に温められ、水道管が破裂することがあるらしい。あぶね~。
しかし洗濯機のホースや蛇口にお湯をかけていっても一向に水が出る気配がない。一日くらい洗濯できなくても洗ってあるパンツはまだあるので、明日を待つことにした。
そしてお風呂に入ろうとすると・・・
水が出ない!当たり前だけどお湯も出ない!!
キッチンの水は出るから油断していたけれど、風呂の水道も凍っている模様。一日くらい風呂に入れなくてもいいか、と思ったが、こちらの水道にタオルをまいてお湯をかけてみた。そうしたら蛇口から水が出た。
シャワーの方はホースが凍結して水が出なかったが、蛇口から出たお湯を浴槽にためてホースを解凍。シャワーからもお湯が出るようになりましたがな。
わーい!
なんという満足感。ゆっくり湯船につかった。
風呂で驚いたことを1つ。レイニーの節水ストップシャワーヘッドが便利すぎる!なんてエントリーを以前に書いたのだけれど、シャワーヘッドのノズルをはめる規格が古すぎて入らなかった。レイニー、宝の持ち腐れ状態。誰か買い取って!
空き家に引越してからいろいろ起きてプチサバイバル状態。結構楽しんで過ごしている。
ちゃお!
売り上げランキング: 57
コメントを残す