さてさて、気がつけば種植えから一ヵ月。毎朝彼らを眺めては、水やりをしている。ここいらで成長の比較を示しておこう。
小松菜と大根を3つの畝に分けて植えた。それぞれの畝は
畝A 肥料・石灰・堆肥を混ぜたもの
畝B 堆肥を混ぜたもの
畝C 耕しただけ
の3種となっている。大いなる疑問を解決するためだ。
畝Aに種まきをした日から1日後に畝Bに種をまき、その2日後に畝Cに種をまいたため、若干日がずれている。ではでは同じ高さから撮った、小松案と大根の成長の写真をば。
○畝Aの小松菜 (肥料・石灰・堆肥あり 31日目)
○畝Bの小松菜 (堆肥あり 30日目)
○畝Cの小松菜 (何もなし 28日目)
○畝Aの大根 (肥料・石灰・堆肥あり 31日目)
○畝Bの大根 (堆肥あり 30日目)
○畝Cの大根 (何もなし 28日目)
○間引くために植えかえた小松菜
どうでしょう。
畝Aの小松菜は全体的によく育っているのが肥料の効果なのかな。畝Bでもよく育っているのはあるんだけど、成長が遅いのもある。畝Cも同様。ただ、畝Aはまいた種が少なめだったから、あまり密集してないっていうのがあるのよね。もうちょい様子を見ないと、なんとも言えない感じかな。
大根の方は大差ないと思う。多少畝Aがやや大きく育っているんだけど、種をまいたのが少し早いからのような気がする。実際に大根がどうなるかが楽しみ。
ちなみに植えかえた小松菜の成長はすごく遅くなる。植えかえした後の数日間がへた~ってなっちゃうんよね。根が土になじむまでに時間がかかる模様。
そんな感じで1ヶ月経ち、成長が遅いやつを間引いた。ちょいと心が痛みますな。最後に大根のよく育っているやつの写真を載せておしまい。
コメントを残す