takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
トライアスロン

ランニング初心者におすすめの本

2013.05.13 Taka

トライアスロンをやりたいと思い、ランニングや水泳をしている。トライアスロンでの泳法は基本的にクロール。得意ではなかったので、まず先に一冊の本を買った。 クロールが速くきれいに泳げるようになる! posted with a…

おすすめグッズ

腹筋が筋肉痛にならない→腹筋ローラーを立って使うべし(※使い方動画あり)

2013.05.12 Taka

友人の家に行ったとき、見たことはあるけれど、使ったことはないものがあった。 腹筋ローラー。ついつい僕も買ってしまった・・・ これね、負荷が半端ない。腹筋って普通にトレーニングやっても筋肉痛にならないじゃん。でも、ものの数…

漫画・アニメ

薙刀の漫画「あさひなぐ」の感想評価

2013.05.11 Taka

スポ根マンガ、大好きなんだよね。その中で目新しいジャンルのスポーツが、ビッグコミックスピリッツで連載中である。薙刀(なぎなた)なんだけど、分かります?? (wikiより) 薙刀は鎌倉時代から室町時代にかけて歩兵の主武器で…

旅の有益情報

付帯保険で考える3枚のおすすめ海外旅行用クレジットカード

2013.05.09 Taka

海外旅行にクレジットカードが必須となった。アメリカやヨーロッパはもちろんどこでも使えるし、南米やアジアでも多くの場所で使うことができる。2年半の世界一周で驚いたのは、アフリカでさえ小さな街でATMを見かけたことだ。アフリ…

オピニオン

メイカーズ革命~3Dプリンタにより個人が製造業を営む未来(21世紀の産業革命)

2013.05.08 Taka

「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」という良書と出会った。「ワーク・シフト」に引き続き、今後の世の中を考えるために参考になる本。 [本]12年後の世界はどうなるの?ワーク・シフトで2025年の世の中を考えよう! …

漫画・アニメ

漫画は芸術へと昇華する!バガボンドとベルセルクの評価と巻末あとがき

2013.05.07 Taka

バガボンドの井上雄彦 ベルセルクの三浦建太郎 この2人からは意思を感じる。マンガをアートへと昇華させようとする意思を、情熱を、渇望を。 バガボンド バガボンド バガボンド(1)(モーニングKC) posted with …

本

時間がないと言い訳する人は朝2時に起きなさい![枝廣淳子]

2013.05.06 Taka

「時間がないと言い訳する人は朝2時に起きなさい!」 という記事を見つけた。 時間がないと言い訳する人は朝2時に起きなさい! | ニコニコニュース朝2時起きで、なんでもできる … せわしなく何かに追われているよ…

漫画・アニメ

漫画「新世界より」が小説のイメージと違ってエロい上に百合すぎる!アウト!!

2013.05.04 Taka

ちょっと!! これはいかんでしょう!!! 3ヶ月ほど前に読んだ、貴志祐介の「新世界より」についてである。漫画化もされているということで、手に取ってみたのだ。その絵が・・・ 新世界より(1) (講談社コミックス) post…

すごい友人紹介

藤巻慎~世界一周わらしべ長者の持ち物がグレードアップしすぎな件について

2013.05.03 Taka

以前に物々交換で航空券を手に入れて、世界一周に旅立つマキオについての話を書いた。 物々交換で航空券を手に入れて、世界一周に旅立つという夢のような話 | takahirosuzuki.com 僕が無償で提供した5品をマキオ…

農業

[家庭菜園]23.肥料・堆肥の有無による大根の成長の違い(187日目編)

2013.05.02 Taka

すくすくと育つ大根をねぎらい、愛を持って収穫。スーパーで売っているサイズよりは小ぶりだけどね。 そのまま引っこ抜こうとすると途中で折れるので、スコップで掘ることに。 何も掘らずしても、地上へ飛び出してくる。 収穫したて。…

漫画・アニメ

booklistaで僕が書いた「ちはやふる」のブクログレビューが掲載

2013.04.30 Taka

ブクログという読んだ本を登録するネットサービスを使っている。 viatortakaの本棚 (viatortaka) – ブクログ そのブクログからメールが届いた。僕が書いたレビューを使わせてもらえないか、とい…

漫画・アニメ

「絶縁のテンペスト」の漫画とアニメの感想

2013.04.29 Taka

前々クールと前クールに放映していたアニメ「絶縁のテンペスト」。毎週の楽しみであった。伏線はしっかり回収していき、最後まで飽きさせない予想外の展開に大満足!!真面目なボケキャラの左門も含めて各キャラクターの個性がたっており…

オピニオン

ゲテモノ食材の販売サイトを見て、海外のゲテモノ料理を振り返る

2013.04.28 Taka

げてもの食材.comというサイトを知った。 トップ画面に3人の女性がドーンと現われる。「ワニは定番よね!」って書いてあるけど、ゲテモノ好きには到底見えない。そこのギャップがいいんだろうね。 横の新商品情報のところに、みん…

本

大平貴之 「プラネタリウムを作りました」の感想とホームスター

2013.04.26 Taka

先日、ダチョウに人生を捧げる男について書いたけれど、プラネタリウムに人生を捧げる男も発見!!打ち込める何かを見つけられた人の話は、読んでいてすかっとするね。 プラネタリウムを作りました。 7畳間で生まれた410万の星、そ…

漫画・アニメ

朗読の漫画「花もて語れ」が斬新!

2013.04.25 Taka

朗読を題材にした漫画がある。 「花もて語れ」 斬新だよね。温泉に入り、休憩室においてあった漫画を何気なく手に取ったのだ。かつてみたことのないジャンルに、意表をつかれた。ほうほう、と頷かされるように話が進み、朗読の魅力を知…

旅の有益情報

世界一周旅行のまとめ記事一覧

2013.04.24 Taka

2012年末に、世界一周についての振り返りを始めた。そのときにがっとやってしまおうと、躍起になってまとめた。旅に関するまとめ記事は一区切りついたので、ここいらで一発まとめたことをまとめておく。 おすすめの場所まとめ 2年…

  • <
  • 1
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.