takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
面白い動画

カカフカカ企画のアホ動画が面白すぎる![BBP ブリーフ・ボーイ・プロジェクト]

2013.08.15 Taka

一昨日、昨日と演劇についての記事を書いたので、演劇関連の記事をもう1つ。 東京にいる頃の僕は年に3,4回のペースで演劇を観に行っていた。その中で何度か観に行ったのが早稲田大学のカカフカカ企画の劇。この劇団、劇はそこまで面…

オピニオン

演劇の女装で言われた言葉と人面魚の全身魚の衣装で一発ネタ

2013.08.14 Taka

昨日演劇人コンクールについて書いた。 ・利賀演劇人コンクール2013に参加してきた そこでも触れたんだけど、僕は実は演劇をやったことがある。 1番始めは高校1年時の文化祭。男子校に通っていた16歳の僕はまさかヒロインを演…

オピニオン

利賀演劇人コンクール2013にピーチャム・カンパニーの川口典成と参加

2013.08.13 Taka

富山県の利賀で演劇のコンクールがあり、7月末はそれに参加する友人のお手伝いに明け暮れていた。 ・利賀演劇人コンクール 『紙風船』 演出:川口典成(ピーチャム・カンパニー/東京都) 作:岸田國士 2013年7月28日(日)…

オピニオン

2013年のペルセウス座流星群は今宵8月13日午前3時がピーク!

2013.08.13 Taka

速報!! 2013年のペルセウス座流星群は8月13日未明(午前3時頃)がもっとも流れ星が飛ぶと予想されている。13日夜の11時~12時に家の前に出て空を眺めてみたら、流れ星が見れたなり。15分に1つくらいの頻度かな。 今…

漫画・アニメ

幸村誠「ヴィンランドサガ」の感想とお気に入りの1コマ

2013.08.12 Taka

23時半頃に手にとったのが間違いだったんだ・・・ 眠れないからと、ふと手に取った1巻。あれよあれよと読み進め、気がつけば3時である。翌日に影響を及ぼす時間になっていた。なんという危険な漫画。 ヴィンランド・サガ(13) …

農業

[農業]35.茄子の実が育ってきた!(87日目編)

2013.08.11 Taka

前回枝豆の初収穫をした。残りの枝豆たちも順調に育っている。 やっぱりビールがぐいぐい進むね~。 茄子の実 ところで茄子の方の実が大きくなってきたよ。無事に食べられるようになりそうな予感。 遠目から。 花がしおれてへたにな…

登山

富士登山準備としてgoogleストリートビューで道を確認すべし!

2013.08.10 Taka

世界遺産に登録された富士山の記事が好評につき、第三弾であります!!ちなみに一昨日が日帰り富士登山について、昨日が自転車富士登山について、今日はバーチャル富士登山について。 ・富士山を富士宮口から日帰りで9月に登るという案…

自転車

御殿場駅から富士宮口5合目まで自転車で登り、富士山一周旅行

2013.08.09 Taka

昨日の富士山を日帰りで登る案に引き続き、富士山ネタをもう1つ投下。 ・富士山を富士宮口から日帰りで9月に登るという案 富士山を自転車で登るという遊びがある。2005年の4月末から5月にかけて、御殿場駅から富士山富士宮口5…

オピニオン

中国のバス横転動画で中国自転車旅行のデスドライブを思い出す

2013.08.09 Taka

中国東部の浙江省の高速道路で、バスに大型トラックが追突した瞬間を捉えた車載カメラの映像がニュースでにぎわっている。高速道路で降りる予定の出口を通過してしまったバスの運転手が車体をバックさせようとしたところ、走ってきた大型…

登山

富士山登山:富士五合目の1つ富士宮口から日帰りで9月に登るという案

2013.08.08 Taka

富士山が世界遺産に登録された。僕の友人もこぞって登りにいっており、すごい混みようらしい。山小屋はぎゅうぎゅう詰めだし、登山道は渋滞だそうだ。 僕は2007年に富士山を登った。9月11日の朝に登りはじめ、昼過ぎに降りてくる…

旅の有益情報

2013年7月にシェンゲン協定の90日規定が改正(改悪)されたので要注意

2013.08.07 Taka

シェンゲン協定という、ヨーロッパの中で加盟している国家間において、国境検査なしで国境を越えることを許可する協定がある。通常便利であるこちらの協定は、長期旅行者や僕のような自転車乗りが旅をするときには困った代物なのだ。 ・…

オピニオン

斬新!かぶるエアバック!チャリダー必見の自転車用のエアヘルメット「Hövding」

2013.08.06 Taka

自転車を乗るときにヘルメットをしたほうがいいのは分かっている。それでもついつい外して走ってしまうときがある。 自転車で世界一周をしているときにも基本的にはつけるようにしていたが、サハラ砂漠はターバンで走っていたし、常につ…

漫画・アニメ

2013年マンガ賞の音楽漫画「4月は君の嘘」の感想

2013.08.04 Taka

音楽漫画で上位に食い込んできそうな漫画を発見! 四月は君の嘘(1) (月刊マガジンコミックス) posted with amazlet at 13.08.02 新川 直司 講談社 (2011-09-16) Amazon….

農業

[家庭菜園]34.枝豆収穫!ビールのお供!!(80日目編)

2013.08.03 Taka

枝豆収穫!! 種植えから80日目。無事に育った。虫対策を特にしたわけではないけれど、問題なかった。隣に植えたしそが喰われていたから、虫はそっちにいったのかなあ。 たいした量ではないので、はさみで1つずつ切った。大きく実っ…

農業

[家庭菜園]33.枝豆はそろそろ収穫か?茄子に花が咲いた(76日目編)

2013.07.31 Taka

一週間ほどでかけていたら、庭がカオスな感じに緑に。 枝豆の実がどんどん大きくなっている。収穫は植え付けからだと80日~90日、開花から30日~40日が目安だそうだ。そろそろだな。 枝豆の収穫期間は短く、7日~10日間程度…

カヌー

ワイトモケーブで洞窟ツアーに参加すべき!土ボタルの微光(ニュージーランド旅行記7)

2013.07.28 Taka

ニュージランド日記も最後となる。カヌーもトレッキングも楽しんだあとは、土ボタルを見るためにワイトモケーブへやってきた。 大きな地図で見る ロトルアの西に位置するワイトモで土ボタルをのツアーに参加することができる。 洞窟に…

  • <
  • 1
  • …
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.