takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
おすすめグッズ

レイニーの節水ストップシャワーヘッドが便利すぎる!

2014.05.05 Taka

田舎暮らしを始めてみたら、新しく住む家が混合水栓のシャワーだった。 お湯がめっちゃ熱いパターンで、温度調節が難しい。 ちょうどよい加減の温度の湯が出るようになったらそのままにしておきたいのだが、シャワーと蛇口の切り替えし…

美人女子シリーズ

かわいい居酒屋店員さんとスタジアムガール[美人女子シリーズ]

2014.05.04 Taka

ヨシキさんという偉大な先輩による「ヨシキさんとかわいい子シリーズ第九弾」である。 相変わらずビールを飲みまくりながら美女と写真を撮るヨシキさん。年間どれだけの量のビールを飲んでいるのか。 GWということで、個人的に一押し…

日本酒・アルコール類

愛知県の幻の日本酒「空」を作る関谷醸造の酒造見学と酒造り体験

2014.05.02 Taka

愛知の日本酒といえば関谷醸造の「空」である。その人気故、定価で手に入れることが難しく、プレミア価格がついている。以前に書いた幻の焼酎「森伊蔵」のようなものである。 蓬莱泉 純米大吟醸 空 720ml 在庫少 箱付 pos…

農業

[桃太郎トマトの育て方]接ぎ木苗の植え方

2014.05.01 Taka

トマト農家の方のもとで、農業について学んでいる。 4月中旬~下旬は苗の植え替え作業を行った。ポットで育てた接ぎ木した苗を、畑に植え替えていく。 指があるところらへんで色が変わっているのがわかるだろうか? 下の緑は鮮やかで…

謎解き・脱出ゲーム

リアル脱出ゲームの問題を作成したよ。謎解き挑戦者求む!!

2014.04.30 Taka

29歳の誕生日前のことである。 キリマンジャロを一緒に登った竹中孝行(タケのとの関係)と連絡を取った。タケは僕の誕生日のちょうど2週間後が誕生日なので、2人の誕生日の真ん中に合同バースデーパーティーを企画しようと。 自分…

オピニオン

amazon欲しいものリストがすごい!誕生日プレゼントをありがとう!!

2014.04.29 Taka

4月から田舎暮らしを始め、必要なものをピックアップした。4月20日が誕生日で、amazonの欲しいものリストを公開しておねだりをしてみた。 ・amazon欲しいものリストをブログで公開し、誕生日プレゼントをおねだりした結…

オピニオン

amazon欲しいものリストをブログで公開し、誕生日プレゼントをおねだりした結果・・・

2014.04.21 Taka

今年4月から田舎暮らしを始めた。まだ冷蔵庫も電子レンジも炊飯器もない。いろいろ揃っていない。 幾つかのものを買おうとピックアップした後に、誕生日だしプレゼントをおねだりしてみようかというアイディアが湧く。 三十路を迎える…

ラーメン

名古屋のおいしい味噌ラーメン:はなみずき通駅「銀の蔵 長久手店」

2014.04.21 Taka

名古屋で美味しい味噌ラーメンと聞かれたら「銀の蔵」と回答したい。 僕が行ったのは高岳駅にある本店ではなく、はなみずき通駅にある長久手店。 ・銀の蔵HP スープも麺も美味しく、いい塩梅にまとまっている。 長久手には愛知県で…

ラーメン

愛知県で一番おいしいラーメン発見!長久手にある中華料理屋「桃李蹊(とおりみち)」

2014.04.20 Taka

名古屋のラーメン記事をここ最近更新し続けている。 実のところ、愛知県で一番おいしいラーメンは中華料理屋である「桃李蹊(とおりみち)」の特性葱ラーメンなのではないか。 ラーメン屋のラーメンではない。とろみがある中華風のラー…

オピニオン

本日30歳になったので、田舎暮らしで欲しいものリストを公開してみる

2014.04.20 Taka

今年の4月から田舎暮らしを始めた。書きたいことはいっぱいあるのだが、現状で3つの記事がある。 ・三十路になる僕が田舎暮らしを始めることにした理由 ・愛知県新城市を田舎暮らしの移住先として選んだ理由 ・地域おこし協力隊員に…

ラーメン

元祖台湾ラーメン発祥の店「味仙(みせん)」と蒙古タンメン中本が辛すぎてやばい

2014.04.19 Taka

台湾ラーメンの発祥の地は名古屋である。 1970年代に台湾料理店「味仙」の台湾人店主の郭明優が賄い料理として作ったのが起源とされている。台南名物の担仔麺を元になっており、台湾人店主のアイディアなので台湾ラーメンとなった。…

地域おこし協力隊

地域おこし協力隊員に応募した理由

2014.04.18 Taka

田舎暮らしを始めるにあたって、どこに移住するのがよいか考えていた。愛知県新城市を田舎暮らしの移住先として選んだ理由に書いたように、 ・東京と愛知からアクセスがよい場所 ・狩猟ができる場所 という2つに注目して場所を絞った…

おすすめ飲食店

御器所駅と吹上駅の間で鳥の刺身が食べられる炭火焼鶏居酒屋「がん汰」がおすすめ!@名古屋

2014.04.18 Taka

鶏の刺身が食べられる店とか貴重だよね。鮮度が命だし。 東京に住んでいたときは江古田にある「やっちゃん」の鳥刺しが大好きだったんだけれど、名古屋では「がん汰」。 鶴舞線側の出口からの方が近い。 鳥刺しはやばい! つくねもお…

ラーメン

名古屋で美味しいつけ麺は御器所駅「麺屋 桜」:ちなみにラーメンと油そばもおすすめ!!

2014.04.17 Taka

桜通線と鶴舞線が交差する駅である御器所に、おいしいつけ麺の店「麺屋 桜」がある。 麺もスープも美味。いい感じにまとまっているのよね。 ただ、混んでいるのが難点。並ぶの嫌いなのだ。14時とかに時間をずらしていけば並ばないこ…

ラーメン

栄と矢場町の間にあるおいしい濃厚鶏白湯ラーメン「麺屋壱の介」@名古屋

2014.04.16 Taka

名古屋でとんこつラーメン食べたい。でも博多ラーメンや家系じゃないのがいい。 というアナタには「麺屋壱の介」がおすすめ!!! とろみがあるスープに鶏のだしが効いていておいしい。飲んだ後にも相性よさそうなラーメンである。 こ…

ラーメン

名古屋でおいしいつけ麺が食べたいなら…栄にある「つけ麺本丸」がおすすめ!

2014.04.15 Taka

15年前くらいを思うと、名古屋のラーメンのレベルはほんと上がった。 特に調べることもなく、栄を歩いているときに入ったラーメン屋「つけ麺本丸」。名前的にはだめかなと思ったのだけれど、客が割と入っていたのだ挑戦。 うまいでな…

  • <
  • 1
  • …
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.