長篠の戦いで武田騎馬隊に対して織田徳川連合軍鉄砲隊が作った「馬防柵」の観光集客を考えてみる[愛知県新城市]
武田軍の騎馬隊を織田信長が鉄砲で破った長篠の戦い(長篠の合戦)は歴史の授業で習う。 先生に「テストに出るよ!」と言われるやつだ。 その合戦の地である長篠は愛知県の新城市にある。その地には織田信長と徳川家康の連合軍の鉄砲隊…
武田軍の騎馬隊を織田信長が鉄砲で破った長篠の戦い(長篠の合戦)は歴史の授業で習う。 先生に「テストに出るよ!」と言われるやつだ。 その合戦の地である長篠は愛知県の新城市にある。その地には織田信長と徳川家康の連合軍の鉄砲隊…
新城市の四谷には千枚田という美しい棚田がある。 田植え感謝祭では、ろうそくの火が灯篭に照らされる。その写真と記事が中日新聞に掲載されたことにより初めて知った。 5月に行ってみて気に入り、8月、9月と訪れている。田植え直後…
収獲したピーマンを放置していたら赤くなった。パプリカではない普通のピーマンである。 どういうことだろうと思い、農家さんに質問をぶつけてみた。 すると思いもよらない答えが・・・ 「ピーマンは熟すと赤くなるのよ。緑のピーマン…
「人生楽しそうでいいよね」と言ってくる輩がいる。 実際人生を楽しんでいるのだが、人生がより面白くなった気付きとして、プライベートに生産性を持ち込まなくなったことが挙げられる。 生産性は仕事で追い求めればよい。無駄こそが人…
愛知県新城市に引っ越してきて4年。いろいろな観光名所を巡っているが、個人的なベストスポットは鳳来地区の乳岩峡である。 水が美しいのだ。 アウトドアにはまって10年。自転車旅でいえば日本一周を含め、全国に轍を残した。カヌー…
「普通そんなことしないよね。」 「常識的にあり得ないよね。」 そんな言葉を聞くたびに感じる。 ここで使われている普通という言葉は、自分が思っていることをあたかも世間一般でもそうであるかのように言葉武装しているだけなのでは…
竹をもらった。 流しそーめんをしてくれと言わんばかりの、半分に切ってある竹。 長さは短く、大人数ではできなさそうである。これいかに。 まあ使わざる負えないので、友人が遊びに来たときにそーめんを流してみた。 外に出るのもめ…
愛知県新城市の地域おこし協力隊には「再生エネルギー担当」の浅井くんがいる。 彼が「小水力発電を身近なもので作ってみよう!」という親子を対象にしたイベントを企画したので、僕も参加した。 親子の共同作業により作っていく。出来…
福井で魚突きをしてきた。 そこで獲った高級魚のキジハタ。ナガイさんからぜひ食べてみて欲しいと譲り受けた一品。 気軽には食えねえ・・・ というわけで、気の合う友人と炭火で食べるときしかないでしょ!と機会をうかがっていた。 …
2009年から2012年まで自転車で世界一周をしていた。旅をしていると、必然的に数多くの旅人と出会う。その中に世界中のKFCを食べ歩いている旅人がいた。 彼は言う。 「世界のKFCを食べ比べてきましたが、どの国も味が微妙…
ティオマン島で地獄の夜を過ごした翌日、昼のフェリーでメルシンへ移動、そのままクアラルンプールへ向かった。 深夜にクアラルンプールに到着して安宿で一泊。6月8日はクアラルンプールを散策し、夕刻に空港へ移動する予定である。 …
愛知県新城市の設楽原歴史資料館に行ってきた。 火縄銃に関する展示がひときわ輝く資料館であったが、まず目についたのが甲冑。 思わず聞いてしまう。 「甲冑を着ることはできますか??」 すると快諾。一緒にいた仲間を誘い、武装し…
愛知県新城市の地域おこし協力隊として手作り新聞を作り始めたのは、赴任した4月のこと。農業振興担当として作手地区にのみ全戸配布している。 高齢者が多い地域であり、ネットを使わない人もたくさんいるはずなので、自分たちの活動を…
4月中旬に田舎に引っ越して4ヵ月が経った。今まで50人ほどの友人が遊びに来てくれている。 その中ですでに我が家に来たのが3度目になる友もおり、その1人が無類の川好きである。彼のために泳げる川を日夜探し続けるのは僕の仕事。…
メルシンからはティオマン島にフェリーが出ている。2014年6月は1日3~4本であった。祝日はどんどん満席になっていくので注意が必要である。僕が行ったときの時刻表を載せておこう。 6月5日にメルシンに到着し、宿泊した。そし…
マレーシアに行ったのは6月頭。その旅行記を書いていたが、随分と間が空いてしまった。これまでのエントリーを紹介して続きを書こう。 ・[マレーシア旅行記]1.LCCのエアアジアにてセントレアからクアラルンプール移動が寒すぎて…