takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
オピニオン

田舎でやりたいことリスト100を作成!仲間募集中!!

2014.10.30 Taka

どーも。やりたいことを書きだす委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。やりたいことを書いてブログにアップするメンバー募集中です。 2006年に書いた「やりたいことリスト100」を2014年に見つけた。7年間…

ボードゲームレビュー

1900年頃に奥能登の宇出津で生まれた4人専用のペアカードゲーム「ごいた」

2014.10.29 Taka

どーも。ボードゲーム普及委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。ボードゲーム好きのメンバー募集中です。 ボードゲーム漫画の放課後さいころ倶楽部で掲載されていた4人専用のペアカードゲーム「ごいた」を当ブログで…

狩猟・ジビエ肉

静岡富士山の麓で行われた狩猟サミット2014に行ってきた!

2014.10.27 Taka

どーも。ジビエ肉を廃棄したくない会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。狩猟仲間を募集中です。 2014年に静岡県の富士山の麓にある青少年の家にて、ホールアース自然学校主催の第二回の狩猟サミットが開催された。 …

オピニオン

世界一周に行って後悔した人はいない

2014.10.27 Taka

どーも。世界一周人を増やす会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。世界一周仲間を募集中です。 世界一周に行きたい人は「今」行くべきである。 世界一周とは甘美な響きだ。浪漫が溢れている。その言葉に刺激を受けてしま…

面白い動画

スマブラ64の超絶プレイ動画見つけてしまった・・・あと、カービィ使いのために

2014.10.26 Taka

どーも。スマブラ64普及委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。スマブラ64を一緒にプレイするメンバー募集中です。 一昨日スマブラ64の動画エントリーを書いた。 ・スマブラ64の最強キャラでも調べるかと動画…

ボードゲームレビュー

放課後さいころ倶楽部で紹介されていた2人用の心理ゲーム「ガイスター」

2014.10.25 Taka

どーも。ボードゲーム普及委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。ボードゲーム好きのメンバー募集中です。 ボードゲーム漫画の放課後さいころ倶楽部で掲載されていたガイスターという心理ゲームがすこぶる面白いので、…

地域おこし協力隊

東京・浅草橋「長谷川商店」で購入した花火でミニ花火大会をやってみた!

2014.10.24 Taka

どーも。長谷川商店の花火普及委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。来年にもまた花火をするメンバー募集中です。 2014年夏に花火をやり残してないかい?と秋にさしかかった夜半にミニ花火大会を企画した。玩具花…

面白い動画

スマブラ64の最強キャラでも調べるかと動画見てみたら、レベル高すぎてびびる!

2014.10.23 Taka

どーも。スマブラ64普及委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。スマブラ64を一緒にプレイするメンバー募集中です。 今更ながらニンテンドー64のスマブラを楽しんでいる。うちに来た人が64を見つけるとやりたが…

グルメ

世界で1番美味しい煮卵作ってみた!茹で時間は7分が完璧!!

2014.10.22 Taka

どーも。煮卵を食べないと死ぬ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。ラーメンに味玉をトッピングするメンバーを募集中です。 先日、「世界で1番美味しい煮卵の作り方 – コスパ最強!!一人暮らしの簡単節…

ボードゲームレビュー

放課後さいころ倶楽部の作者おすすめのボードゲームランキングベスト5

2014.10.22 Taka

どーも。ボードゲーム普及委員会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。ボードゲーム好きのメンバー募集中です。 ようやく見つけることができたボードゲーム漫画「放課後さいころ倶楽部」。月刊サンデーで連載中で3巻まで発…

オピニオン

田舎って面白い人いるの?一人暮らしだし寂しいんじゃないの??

2014.10.21 Taka

どーも。田舎に村を作りたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。田舎で面白いことをしたい仲間を募集中です。 愛知県新城市に移住したのは2014年4月のことで、その発端となる理由は「田舎暮らし」がしたかったから…

漫画・アニメ

「残響のテロル」11話(最終回)までを観ての感想

2014.10.20 Taka

どーも。アニメを楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。アニメ好きのメンバー募集中です。 2014年7月~9月に放送されたノイタミナの残響のテロル。 哀しい物語に妙にマッチした音楽が印象的だった。どこかち…

オピニオン

うちわ辞任騒動はどこまで広がるの?日本にこんな余裕はあるんだろうか的まとめ

2014.10.20 Taka

松島みどり法相が選挙区内で有権者にうちわを配布した。それに公職選挙法違反の疑いが持たれており、辞任へと繋がった。 天童よしみのチケットとうちわで、内閣崩壊の危機か。こんな政治家の下で、ちゃんと仕事している官僚はえらいな。…

おすすめグッズ

rinRen(凛恋)というノンシリコンシャンプーが比較的おすすめだよ!口コミ評価

2014.10.19 Taka

友人宅に泊めてもらったとき、使わせてもらった風呂にスカルプDがあった。髪のボリュームが増すという、かの有名なスカルプDではないか!! 友人曰く、スカルプDにしてから抜け毛が減ったという。 【薬用シャンプー】スカルプD 1…

オピニオン

地域おこしや地方創成の意味を考えてみる(田舎暮らし半年を経て)

2014.10.16 Taka

愛知県新城市の地域おこし協力隊になって半年が経った。地域おこしとは一体何なのかを考え続けている。 地域おこしのおこしとは「興す」ことだろう。goo辞書によると「興す」とは ・ひっそりしていたものを目立つ状態にする。衰えて…

登山

三河高原トレイルランニングレース2014に出場した結果・・・(新城市作手)

2014.10.15 Taka

ノータイムポチリという言葉がある。 今回の例でいえば、トレイルランのレース申し込みボタンをノータイム(何も考えずに)でポチっと押すことだ。決めてしまえばすべてが動き始める。 ノーポチの精神はマラソン中毒者著者の小野裕史さ…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.