takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
狩猟・ジビエ肉

鹿肉を部位や寝かした期間で食べ比べるという遊び

2015.01.09 Taka

どーも。ジビエ肉の調理研究会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 2014年のクリスマスイブに鹿の解体をした。 ・鹿の解体の初体験はクリスマスイブ!聖なる夜に鹿肉をいただきました そのときにいただいた鹿肉の食…

農業

【企画】珍しい野菜食べてみたい人いませんか?僕が育てて送ります!

2015.01.08 Taka

どーも。田舎を全力で楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 空き家に引っ越したので、今年は庭で野菜を育てる予定。去年育てたのがとうもろこし、オクラ、しそ、きゅうり、ミニトマト、モロッコインゲン、インゲン…

日本酒・アルコール類

酒のリカプラで蓬莱泉「空」のしぼりたて生原酒を予約購入!正月の贅沢!【愛知県新城市】

2015.01.07 Taka

どーも。日本酒好きを増やす会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。一緒に日本酒を飲む人を募集中です。 愛知県新城市には酒のリカプラ(だわり屋)というこだわりの酒屋がある。そこで奥三河の地酒である蓬莱泉の初搾りの…

おすすめグッズ

「2014年に買って良かったモノまとめ」のまとめと僕が欲しくなったもの

2015.01.06 Taka

どーも。あんまりモノを買わないので当たりだけを手に入れたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 2014年に買って良かったものというおすすめ商品紹介エントリーが年末に広がった。僕は物欲が少なく、物をあまり買…

オピニオン

東海高校55回卒の同窓会にて自転車世界一周写真展とマグロの解体ショー!

2015.01.06 Taka

どーも。自転車世界一周の写真展を開催したかった自然人タカ(@viatortaka)です。 年末に母校である愛知県東海中学・高校の55年同窓会があり、むさくるしい男どもばかりが100名ほど集まった。そこに女子はおらず、三十…

地域おこし協力隊

東愛知新聞2015年元旦の大ニュースは・・・新城市若者大臣のまちづくり所信表明

2015.01.05 Taka

どーも。新城市の若者が盛り上がることを切に願う会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 東愛知新聞が元旦から素晴らしい切り口のニュースを掲載している。新城市の若者大臣の所信表明演説である。 副題は「政策ワーキン…

狩猟・ジビエ肉

庭の畑を開墾してマッスルマッスル!箱罠の中にビールを入れておいたら獲物が捕まったよ!

2015.01.05 Taka

どーも。畑を開墾してレア野菜を育てる会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。開墾仲間を募集中です。 空き家だった一軒家に先月引っ越した。庭があるので野菜を育てたい。冬のうちの開墾し、春には種を植えていきたい。 …

ラーメン

刈谷のつけ麺「らいこう」がおいしい![愛知県]

2015.01.03 Taka

どーも。ラーメン食べ歩きの会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 愛知県刈谷市近郊で評判のラーメン屋に行ってきた。つけ麺「らいこう」である。 刈谷方面にいく機会があったので、これを逃すわけにはいかないと向かっ…

オピニオン

2014年は「人生が変わるための3つの方法」の1つを実践した年でした!

2015.01.01 Taka

どーも。人生が変わるための3つの方法を実践する会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 2014年は30歳になる年だった。20歳で自転車日本一周、25歳で自転車世界一周旅立ちした身としては、30歳を節目の年にし…

アグリコラ

新城アグリコラ部を結成しました!

2014.12.29 Taka

どーも。ボードゲームを普及させる会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 田舎に引っ越してからアグリコラをやる機会がめっきり減った。田舎こそ人さえ集まればできるボードゲームと相性がいいのに。そんなわけでカタンを…

地域おこし協力隊

奥三河地域おこし協力隊の新事業「だのん danon」「ダモンデ DA MONDE」

2014.12.28 Taka

どーも。奥三河の活性化を願う会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 愛知県奥三河の地域おこし協力隊員で集まり、活動報告をした。新城市、設楽町、東栄町、豊根村の4市町村である。 一同に会して初めて集まったのは2…

田舎暮らし体験

正月飾りのしめ縄を手作りしたら、かわいい女の子がコーヒーを淹れてくれたよ!

2014.12.27 Taka

どーも。田舎暮らしを満喫したい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 先日、しめ縄の作り方を教えてもらった。しめ縄はわざわいをもたらす神が侵入できないようにするためのもの。藁があれば簡単に作ることができる。 …

愛知県新城市

つくで田舎レストランすがもりで冬季限定の自然薯定食と猪鍋定食を食べてきたよ

2014.12.26 Taka

どーも。廃校を有効活用したい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 愛知県新城市の作手地区で廃校となった旧菅守小学校。そこでは2014年8月に「つくで田舎レストランすがもり」がオープンした。オープン初日に訪問…

狩猟・ジビエ肉

鹿の解体の初体験はクリスマスイブ!聖なる夜に鹿肉をいただきました

2014.12.25 Taka

どーも。ジビエ肉が捨てられている世の中を変えたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 世間が彼氏彼女とのデートやケーキやサンタやプレゼントの話題で盛り上がっている中、まさか鹿の解体をすることになるとは。これ…

日本酒・アルコール類

年代物の世界のビッグヴィンテージを飲ませてもらい、蒸留酒の魅力を知る

2014.12.23 Taka

どーも。最近一人晩酌が増えている自然人タカ(@viatortaka)です。一緒に飲んだくれる人募集中。 山梨に行ったとき、ワイン作りをしている友人にワイナリーを案内してもらった。昼からワインを試飲しつづけて酔っ払い、夜に…

狩猟・ジビエ肉

獲物がいるか確かめるためにコーンの餌を撒いてみたら、知能指数が低い生き物が捕まったよ

2014.12.22 Taka

どーも。ジビエ肉が捨てられている世の中を変えたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。ハンター仲間を募集中! 先日箱罠とくくり罠をいただいた。 ・箱罠とくくり罠を手に入れたので、罠猟を開始します! 早速狩猟を…

  • <
  • 1
  • …
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.