新城総合公園の民間事業者は森林体験型の遊戯施設「フォレストアドベンチャー」に決定!面白そうだぞ!!
どーも。公園が大好きな会代表のゆったり侍タカ(@viatortaka)です。 5ヶ月ほど前に新城総合公園において公園施設を設置、管理運営する事業者を募集していた。公園内の一部の場所にて民間事業者がビジネスを行うというもの…
どーも。公園が大好きな会代表のゆったり侍タカ(@viatortaka)です。 5ヶ月ほど前に新城総合公園において公園施設を設置、管理運営する事業者を募集していた。公園内の一部の場所にて民間事業者がビジネスを行うというもの…
どーも。古民家民泊をやりたい会代表のタカ(@viatortaka)です。 築70年ほどの空き家だった古民家に住んでいる。幸せなことに頻繁に人が訪れる空間になっており、ここを人が交わる拠点にしてみたいと考え始めた。 アース…
どーも。オフ会あるあるについて調べてしまった会代表のタカ(@viatortaka)です。 このネット時代にオフ会に参加したことある人の割合はどの程度なのだろう?40歳以下くらいだと10%くらいの人は体験しているのかな??…
どーも。愛知県新城市(しんしろし)が活性化することを応援する会代表のタカ(@viatortaka)です。 若者議会が発足して3年目。つまり3期目の委員たちが新城市の議場に勢ぞろいし、所信表明を行った。 新城市の若者議会の…
どーも。田舎に面白い場所を作りたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 愛知県阿久比町にある高木さんのアトリエ「ソルト」にお邪魔してきた。知多半島の中央に位置し、半島にあるのに海には面していない。そこにソル…
どーも。田舎暮らしを楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 日が少しずつ長くなってきたと感じる頃に冬の終わりが来る。日差しに温かみが出てきて、突き刺すような寒さが緩和される。地面からは草が伸び始め、春の…
どーも。田舎暮らしを楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 春と言えば山菜。昨日はタケノコ掘りの記事を書いた。記事にはしていないが、アースバックハウスを作っているときにコシアブラ(灯台の芽)とこごみをて…
どーも。田舎暮らしを楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 田舎暮らしを始めてから毎年タケノコ掘りは欠かせないイベント。旬の味覚を味わえる体験こそが生きる喜びを与えてくれる。 土嚢を積み上げる家であるア…
どーも。田舎暮らしを楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 ずっとコンポストを作りたいと思っていた。毎日出る生ごみを肥料にしないなんてもったいなさすぎる、と。 自作コンポストについて調べ、さまざまな種類…
どーも。田舎暮らしを楽しむ会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 毎年6月になると庭の梅を採って梅酒や梅干しを作る。5月の山菜に引き続き山の幸を楽しむわけだが、4月のとある日に実家に行ったらキンカンの実がなっ…
どーも。値段のないものに値段をつけたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 学生時代、起業に憧れていた。 あのときに付き合っていた仲間の多くは今でもビジネスの最前線におり、スタートアップとか、上場とか、そう…
どーも。ジビエ肉や皮を廃棄したくない会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 全国で獲られている鹿や猪に肉が捨てられていると聞いて3年前に狩猟を始めた。食に興味があったことは大きいけど、もったいないじゃんという…
どーも。自分で家を作る会代表のセルフビルド侍タカ(@viatortaka)です。 土嚢を積み上げる家を2017年3月から作り始めた。4月下旬に上棟し、それからは外装のモルタル塗りをしている。 躯体を透湿性防水シートで覆い…
どーも。動物が大好きな会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 ゆず、というデブ猫を飼っている。食べるの大好きで、運動はしないというデブ街道まっしぐらを典型にした猫。ダイエットを医者から推奨されており、去年は8…
どーも。食の自給自足を目指す会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 梅が咲いた。桜が咲いた。桃が咲いた。水仙も咲いた。 うちの庭にはありとあらゆる花が咲き誇り、色とりどりで目を奪われる。春のおとずれは植物だけ…
どーも。自分で家を作る会代表のセルフビルド侍タカ(@viatortaka)です。 アースバックハウスを作り始めた。こういうやつ。 22段くらいまで積み上げた段階で作り始めたという記事を書いた。以下のリンク先で簡単な説明と…