takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
ネパール

ネパールカトマンズの衛生環境と食中毒で入院

2011.04.26 Taka

旅を始めてから413日目。 今更ですが、このブログの更新は1ヵ月~2ヵ月ほど遅れて更新しています。そんな中で1週間~2週間に1度のペースでこうやって近況の報告を混ぜてます。というのは、今どこにいるの?という質問を受けるこ…

チベット

[チベット旅行]13.鳥葬を理塘で見て死生観が変わる

2011.04.25 Taka

鳥葬、って聞いたことありますか? 日本で人が亡くなったときに行う葬令の多くは火葬である。世界には様々な形式の葬令があって、例えば土葬は日本でも近代までは一般的であったと言う。僕が見たことがあるものは、2006年にインドの…

チベット

[チベット旅行]12.チベット料理とバター茶とコーラ

2011.04.24 Taka

昨晩はチベット人の家に泊まらせてもらった。朝ごはんを食べさせてもらい、9時半頃に見送ってもらったのだ。そして走り出して5分後のことだった。まだ町から抜け出しておらず、道の両脇に土色の家が並んでいる。その一角から手招きして…

チベット

[チベット旅行]11.宿泊させてもらい、チベット人の風習・性格・食事などを知る

2011.04.23 Taka

標高4000mを超える絶景の道を下った後、小さな町があった。その町には宿がなかったので、商店で食糧を買いキャンプ出来る体制を整えた。聞いてみると一山越えた10km先の町に宿があるという。疲労困憊だったので、出来ることなら…

チベット

[チベット旅行]10.標高4000m以上の絶景の道と強風

2011.04.22 Taka

思わず叫んでしまった。僕の声は木霊せず、連なる山々の間に吸い込まれていった。標高4000mを越える尾根伝い続く道は遮るものなど何もない。場所によっては道がどこまで続いているのか皆目見当つかないほどに見渡せた。時折姿を見せ…

チベット

[チベット旅行]9.思い込みを捨てて自由な発想を!しなければならないことなどない!

2011.04.21 Taka

「チベット自治区を自転車で走るのを止めることにした。」 雅江で警察から解放されて昼ごはんを食べているときに、フランス人のセルスがこう切り出した。ロシア人のヴィタリーも同様に止めると言う。なぜかと問うと、1点は思った以上に…

ネパール

[ネパール]2011年4月20日カトマンズで誕生日:27歳になりました

2011.04.20 Taka

旅を始めてから407日目。本日が27歳の誕生日。チリで齢を重ねた去年から、26歳を健康体で過ごせたこと、多くの人に支えられて旅を無事に続けられたことに感謝します。 4月3日に日本から遊びに来てくれた友人のナベちゃんとカト…

チベット

[チベット旅行]8.雅江で公安(警察)による違法宿から移動とチベットの正月

2011.04.19 Taka

雅江に20時頃に辿り着くと、暗い道の中で前を走っていた2人が忽然と姿を消した。警察に捕まっているのが見えたのでさくっとスルーしても良かったのだが、特に悪いことをしているわけじゃないので、僕もそこに寄っていった。一体なんな…

チベット

[チベット旅行]7.風邪+高山病+峠+悪夢

2011.04.18 Taka

漠然と考えていた計画があった。康定からラサまでは1850km。ビザ取得に1日。毎日80kmで進んで23日。ラサ~ネパールまでがツアー探しと移動で6日。これをベースに動いていけばネパールまで行けそうだ。 標高約4300mの…

チベット

[チベット旅行]6.標高4000mの高所サイクリングと野営

2011.04.17 Taka

週末が過ぎて月曜日が訪れた。ここ数日に引き続き天気は上々。相変わらず風は強く、自転車で漕ぐときにどちらの方向から風が吹くのかは気がかりであった。 朝一番に3人でビザの延長を申し込み行く。9時を数分過ぎた頃にオフィスの雨戸…

チベット

[チベット旅行]5.中国ビザを延長するときの問題点

2011.04.15 Taka

事前に全ての情報を得られることなどないのだ。歩きながら情報を集め、その都度最善と思う判断をしていくしかない。振り返ってあのときこうしておけば良かったなどは無意味。ただ、振り返って次に活かすことは必要である。本日の選択は吉…

チベット

[チベット旅行]4.中国ビザの1ヵ月延長は康定で可能

2011.04.14 Taka

チベットを自転車で走る大きな問題の1つにビザがある。香港で1ヶ月ビザしか取れなったので、このビザをうまく使ってチベットを抜ける必要がある。中国はビザの1ヶ月間の延長は2回まで出来るので、それを活用しないわけにはいかなかっ…

チベット

[チベット旅行]3.星空を見てアウトドア世界一周について考える

2011.04.13 Taka

目を覚ます。身体は温かいのだが、顔だけを冷蔵庫に突っ込んでいるのではないかというように冷たい空気に触れていた。成都から出て4日目になる夜は、テントを張らずにマットの上に寝袋の中に包まって寝ていたのだ。傍から見れば、蓑虫の…

チベット

[チベット旅行]2.成都から康定を経由してラサを自転車で目指す

2011.04.12 Taka

チベットを超えて目指す先はネパールのカトマンズ。好きな山岳小説である夢枕獏の「神々の山嶺」の舞台でもあり、兼ねてから気になっていた場所。トレッキングやカヌーも楽しめそうだし、3月末で会社を辞める友人が日本から来てくれると…

チベット

[チベット旅行]1.成都のsims cozy guesthouseから自転車で出発

2011.04.11 Taka

やっと、やっとこさここまで来た。長い道のりだった。だが、全ては始まったばかりだ。 2011年2月20日、成都のsims cozy guesthouseで朝を迎えた。目を覚まして一番始めに行ったことは空模様の確認で、成都は…

中国

中国のバスの運転手の頭がおかしくて命の危険!死亡事故が多いのに納得

2011.04.10 Taka

以前に、旅に出る前は病気と強盗が怖いと思っていたが、死の危険が最も高いのは交通事故のような気がする、と書いた。いつ交通事故に合うか分からないチャリダーは死と隣合わせとも言える。しかし、バックパッカーも十分に危険の中にいる…

  • <
  • 1
  • …
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.