takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
ドイツ

ドイツ人のビールの買い方

2011.09.24 Taka

「タカにはドイツにも家があることを忘れないように」 と言ってくれたのは、南米を一緒にサイクリングしたファルコ。 彼と再会したくだりは昨日の記事で紹介した。そして、、、 初日はその友人宅で一泊。 地元民でなければ選べないよ…

ドイツ

ドイツ人のビールの飲み方が半端ない

2011.09.21 Taka

アルゼンチン、チリを一緒に自転車で走ったファルコと再会した。実に1年半ぶり。ヨーロッパに入り、南米で出会った人との再会はすでに6人目となる。大陸を隔てての再会がこうもたくさんあると、地球はさして大きくないように感じてしま…

ドイツ

ドイツ人の性格と特徴は優しさと気遣いにあり!

2011.09.18 Taka

トルコのイスタンブールからヨーロッパに向けて走りだして始めて出会ったサイクリストがロバートだった。トルコの道中ですれ違ったとき、彼は息子のティムと一緒にイスタンブールを目指していた。ドイツ人の彼らは家から走ってきたらしい…

チェコ

ピルスナーウルケル工場見学:もやしもんで紹介されていた美味しいビール[チェコ ピルゼン]

2011.09.17 Taka

プラハより南西約100kmに位置するピルゼン(plzen)はピルスナーウルケルというビール発祥の地。ちなみにplzenは日本語だとプルゼニュだそう。そこで飲んだピルスナーウルケルはいまのところ人生で一番美味いビール。ここ…

チェコ

海外自転車旅行で野宿をする場所を探す方法

2011.09.15 Taka

ヒトミちゃんとケイちゃんがキャンプ地探しをするときに驚いていたこと。 「えっ!?こんなところを入って行くの??」 彼女らは僕のブログを見ていたらしいけど、テントを張っている場所の写真しか掲載していないので、テントの場所ま…

チェコ

ひまわり畑が美しいチェコ[自転車旅行]

2011.09.14 Taka

思い返してみれば、ブルガリアを走っていた6月は花畑がいっぱいあった。花のシーズンはそのあたりだったのかもしれない。 7月も半ばを過ぎた頃、チェコの道脇で一面に咲き誇っていたひまわり。思わず自転車を止める。美しきひまわりた…

チェコ

小説「プラハの春」を読んでチェコ旅行とその写真

2011.09.13 Taka

「プラハの春」を読んでからプラハに行くことが楽しみで仕方がなかった。1968年のチェコスロバキアを舞台にしたこの小説は当時の日本大使館に勤める外交官によって描かれたラブロマンス。事件の背景がしっかり書き込まれているので、…

チェコ

チェコの治安は良好[自転車旅行と写真]

2011.09.12 Taka

個人的にチェコの道はなかなか良かった。写真を中心に紹介したい。 森の中を抜けた。マイナスイオンたっぷりな感じ。 街に入る。チェコの街並みは洒落ていて好き。 これは、、、??夢を喰われそうだ。 開けた道が多い。 彼女らのパ…

イギリス

旅ブログを書く欲望とモチベーション

2011.09.11 Taka

「書きたい」という欲望が溢れ出ている。 先月は書きたいことが嵐のようにあった。遊びに来てくれた2人の友人と一緒にいたために思うことがたくさんあったけれど、逆に彼女らといたために書く時間がなかった。その後に落ち着いて時間が…

イギリス

自転車盗難に会い、スポンサーを探すことにした[世界一周旅行]

2011.09.10 Taka

自転車を盗られた後、旅をどうするか考えていた。やめる、という選択肢はなかったけれど、自転車でなくても良いような気がした。一番走りたかったヨーロッパは楽しんだし、次点に走りたかったパタゴニアも経験した。次なるアフリカ大陸は…

イギリス

[近況]2011年9月8日イギリスノッティンガム:自転車の目途がついた

2011.09.09 Taka

旅を始めてから548日目。 自転車を盗まれたときの想いは「愛」という題の記事にした。愛した自転車で旅を再開したいと思い、盗まれた自転車のメーカーであるサーリー(surly)に問い合わせて事情を伝えた。出来ればスポンサーに…

ポーランド

たか(taka)という名前の街があった!僕の名前じゃん!![ポーランド]

2011.09.07 Taka

走っていたら、僕の街があった。こういった出会いは自転車旅ならではのような気がする。

ポーランド

アウシュヴィッツ強制収容所で感じる人の危うさ[ポーランド]

2011.09.06 Taka

アウシュヴィッツ強制収容所を訪れるためにポーランドまで北上してきた。人との出会いをテーマにしたヨーロッパの中で、人に因らない目的地は数える程。わざわざ立ち寄った価値があると感じる程のインパクトがあった。未だに思考が整理出…

ポーランド

プチプチで人間を包装して遊ぶ[正式名称は気泡緩衝材]

2011.09.05 Taka

自転車を飛行機で運ぶときに、プチプチ(気泡緩衝材)を使って壊れないようにする。日本から自転車を運ぶときに使用した大量のプチプチを運んでいた彼女ら。いやいや、いらないでしょ。だっていらない服とかその他の何かで代用すりゃいい…

ポーランド

ポーランド人の美人一家と自転車旅とキャンプ

2011.09.04 Taka

自転車を持って遊びに来てくれたヒトミちゃんとケイちゃんは自転車旅が始めて。きっと期待と不安を胸に秘めながらの出発だっただろう。それは僕も同じで、一体どんな旅になるのだろうというワクワクとドキドキが入り混じった感じで出発し…

ポーランド

ポーランドのクラクフを観光

2011.09.03 Taka

遡ること1年半前。アルゼンチン最南端の街ウシュアイアの上野山荘で2人の女性と出会った。「自転車旅をやってみたいな」と言っていた彼女ら。それに対し、「海外ツーリングを始めるならヨーロッパがいいと思うよ」と答えた僕。思い返せ…

  • <
  • 1
  • …
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.