takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
イギリス

マウンテンバイキングとはダウンヒル[イギリス自転車旅]

2011.11.01 Taka

以前にタミエさんにメールしたとき、 「ウィルは森へサイクリングに行ってて、、、」 というくだりがあった。 森へサイクリング?? 響きはすこぶる良かったけど、一体なんのことかさっぱり分からなかった。 ダイスケと3泊4日のサ…

スペイン

スペインマドリッドの日本人宿ヤガミハウスに泊まる

2011.10.30 Taka

旅を始めてから600日目。無事に旅を続けられていることに改めて感謝。 今週末にマドリッドに遊びに行けるかも、という友人の一言でルートを決めた。北部を横断する巡礼の道か迷ったけれど、サンセバスチャンとマドリッドを繋ぐ道を選…

持ち物

世界一周におすすめのパソコンはレノボのThinkpad[自転車旅で故障なし!]

2011.10.28 Taka

アメリカからスタートした旅はもうすぐ2年となる。中南米や北米を回っていたときはパソコンを持っていなかった。しかしブログの更新を続けるとなるとパソコンがないのは不便極まりない。 まず日本語が使える安いインターネットカフェを…

イギリス

ノッティンガムの北西のピークディストリクトを自転車旅で野営やら[イギリス]

2011.10.26 Taka

中学高校時代の友人であるダイスケが遊びに来てくれるのはこの旅で2度目。1度目のときは自転車をバンコクのホテルに預かってもらい、タイをバックパック背負って回った。美味しいものを食べ、酒を飲み語らう。それで十分なことを知った…

イギリス

自分探しの海外旅:人生の意味とは?

2011.10.24 Taka

「ノッティンガムに遊びに来て下さいね」 という言葉を頂いていた。ウィルとタミエさんに出会ったのは半年程前の香港。宿に置いていた僕の自転車に、2台の自転車が重ねられていたことが出会いだ。 ウィルとタミエさんは中国の沿岸部を…

スペイン

[スペイン自転車旅]2011年10月20日スペインサンセバスチャン:バル

2011.10.20 Taka

旅を始めてから590日目。 ワインをエネルギーにして駆けるように走ったフランス。それでも24日間と約1ヵ月弱かかった。でかいね~。調べてみると国土は632,759km²と日本の377,914km²よりも大分広い。道理で。…

イギリス

ロンドンのM&M’Sと赤電話で撮るべき写真

2011.10.19 Taka

「ヨウちゃんがロンドンにいるんじゃない?」 とナナさんから連絡があった。 ヨウコさん、ナナさんはチリのビーニャデルマルで出会った友。それはもう1年数ヵ月前のこと。日本に帰ったヨウコさんがロンドンに住んでいるとは露知らず、…

イギリス

小学校の同級生の同僚の友人の家に泊めてもらう

2011.10.16 Taka

日本からロンドンにやって来る友人の前日の8月19日に、僕はロンドンにやって来た。彼の貴重な夏休み旅行の待ち合わせに僕が遅れるわけにはいかないから。合流前日はモモコさんの家に泊めてもらう予定だった。 彼女の仕事終わりに待ち…

イギリス

イギリスの入国審査が厳しい[シェンゲン協定の90日から逃れるためにオランダから片道フェリー]

2011.10.14 Taka

イギリスの入国審査は厳しいと言われている。僕の入国の手段は、オランダのHoek Van HollandからイギリスのHarwichまでの片道フェリー。出来る限りのことはしようと髭を剃って万全を期したけれど、効果は定かでは…

フランス

[近況]2011年10月13日フランスエグル(aigre):フランス自転車旅

2011.10.13 Taka

旅を始めてから583日目。 7年前の10月8日が自転車日本一周のゴール。「次は世界かな」というあのときのインスピレーションが今に繋がっていると思うと感慨深い。1年前の10月12日がユーラシア大陸編のスタート。昨日で丸1年…

オランダ

ウォーターボールを無料で楽しむ[オランダ ライデン]

2011.10.11 Taka

日本の終戦記念日の8月15日、アムステルダムで自転車を盗まれた。盗られたことに気付いたのはいざ出発という段階。現実感がなかった。頭では理解出来ているものの心はついていっていなかった。まず、その日に泊めてもらう予定だったラ…

オランダ

アムステルダム公共図書館の建築センスがやばい!

2011.10.09 Taka

僕「御趣味は何ですか?」 女「読書です。」 僕「そうなんですか。僕も本を読むことが大好きなんですよ。」 お見合いってこんな感じで始まるのだろうか。一度はやってみたいかも。 こんな妄想はさておき、僕は本を読むことが好きで仕…

オランダ

オランダ自転車旅で知るオランダ人のプライド

2011.10.07 Taka

中学高校の同級生にtwitter経由で彼の友人のオランダ人を紹介してもらった。紹介してもらった彼と一緒にサイクリングをしたとき、オランダ人の自転車に対する誇りを垣間見た。 彼の家に向かう途中、僕らは狭い車道を走っていた。…

ドイツ

自転車道の整備が医療費を削減し健康な社会を作る[ドイツチャリ旅]

2011.10.05 Taka

遊びに来てくれていたヒトミちゃんとケイちゃんは川沿いの道を走りたいと言った。チェコのプラハにで、ドイツではどこを走ろうかと相談している中で知ったのはマイン川沿いの自転車道。見つけたサイトではドイツに張り巡らされた自転車道…

フランス

[近況]2011年10月3日フランスパリ:ベルばら

2011.10.04 Taka

旅を始めてから573日目。 イギリスからフランスにフェリーで渡り、パリまで走ってきた。イギリスは寒いので南下してフランスへ来たのだけれど、そのフランスが暑くてびっくり!海を隔てただけでこんなに気候が違うのか。30度近い気…

イギリス

地理、歴史、英語の勉強をしっかりやっておけばよかった

2011.09.26 Taka

旅を始めてから565日目。数えると1年半を過ぎている。終わりはいつになるだろうか。 新しい自転車でノッティンガムからポーツマスまでやってきた。昔習ったポーツマス条約を思い出したけど、あれはアメリカのようだ。こんな風に世界…

  • <
  • 1
  • …
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.