takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
ケニア

栗城史多さんの「一歩を越える勇気」をケニアからおすすめ!!

2012.03.08 Taka

旅を始めてから731日目。この旅の日数は一時帰国の日々を抜いて計算している。2009年11月から始めた旅が日数ベースでちょうど2年。旅も終盤へ突入である。 キリマンジャロ登山とサファリへは日本から遊びに来てくれた友人らと…

セネガル

治安の悪い街ロッソと安宿~セネガルとモーリタニア国境

2012.03.03 Taka

セネガルとの国境の街ロッソに到着したころには日が落ち始めていた。雑踏する街で宿を探している内に日は暮れて薄暗くなった。国境の街というのはどこも嫌な感じがするものだが、ロッソも御多聞に洩れずかなり嫌な感じ。さっさと宿に入り…

モーリタニア

自転車サハラ砂漠縦断達成とモーリタニアの安宿・風景・女性・子供の写真

2012.03.01 Taka

モーリタニアの首都ヌアクショットからの道のりは、長かった砂漠生活の終わりを予感させた。目に見えて緑が増えてゆき背の高い木々が姿を現す。道沿いに家を構える人々は僕を見るや声をかけてくれたり手を振ってくれる。この受け入れられ…

タンザニア

[企画]アフリカよりあなたに葉書が届きます-途中経過

2012.02.29 Taka

「アフリカよりあなたに葉書が届きます」という企画を西サハラにいるときに発表した。世界一周ブログランキングで1位となったら参加者にアフリカから葉書を送るというもの。当時で10番台前半だった順位はキリマンジャロから下山してき…

タンザニア

[近況]2012年2月27日タンザニアアルーシャ(Arusha):キリマンジャロ登頂!!

2012.02.27 Taka

旅を始めてから721日目。 キリマンジャロに登頂しました!!!! その道は容易ではなかった。山頂付近で高山病に悩まされ、気力を振り縛って頂上へ向かう。アフリカ最高峰ウフルピークの標高は5895m。最後の100mが特に苛酷…

モーリタニア

モーリタニアの物価とGDPと世界経済のネタ帳とヌアクショットの安宿

2012.02.25 Taka

モーリタニアの首都ヌアクショットにて思う。この国のことを全然知らない。 考えてみると、旅が3年目に突入して始めて当初の予定に入っていなかった国に来た。言いかえれば、始めに予定していたルートから大きな変更はなく2年が経過し…

モーリタニア

モーリタニアの治安と危険とアルカイダはマリとニジェールの殺害事件と繋がっている

2012.02.24 Taka

「フランス人が2人殺されたぞ!」 ヌアティブでお世話になろうとしていたフランス人のベノトのアパートの前で聞いた衝撃の一言。ヌアティブはモロッコ(西サハラ)とモーリタニアの国境から40km程離れた街で、国境からそこまでは彼…

持ち物

ゴリラポッド~ユニークなカメラの三脚[世界一周おすすめ持ち物]

2012.02.22 Taka

旅の当初からゴリラポッドというユニークなカメラの三脚を使い続けている。(使っているカメラについてはこちら) JOBY ゴリラポッド GP1 posted with カエレバ マイクロビジョン 2006-04-17 Ama…

モーリタニア

モーリタニアとモロッコの地雷が眠る危険な国境

2012.02.21 Taka

モロッコ(西サハラ)とモーリタニアの国境へやって来た。朝9時に開くゲートの前には50台を超える車両が列をなしている。自転車の僕は歩行者と同様に扱われたために、車両の最後尾に並ぶ必要はなかった。だが手続きが進むスピードは異…

西サハラ

サハラ砂漠の風向きとモロッコ自転車旅行

2012.02.20 Taka

サハラ砂漠を自転車で縦断するときは南下することをおすすめする。というのはハルマッタンと呼ばれる風が基本的に北から南に吹いているからだ。強力な追い風の中を気持ち良く進める。1日100kmを超えるパースで走ることが出来たのは…

西サハラ

家畜のラクダと野生のラクダとダクラの安宿

2012.02.18 Taka

西サハラの中間地点の街ダクラ(Dahkla)はサハラ砂漠縦断の真ん中あたりとなる。今回のサハラ砂漠縦断チャリの2200kmを青森から鹿児島に例えたならば、愛知らへん。僕の実家が愛知ということにもかこつけて、ちょいと一息入…

西サハラ

サハラ砂漠での新年とタコとラーユーンからダクラ

2012.02.16 Taka

本格的な自転車によるサハラ砂漠縦断が始まった。100km毎に街があった今までとは違い、キャンプを余儀なくされる区間。西サハラの最大都市ラーユーンから中間地点のダクラまでの500km強を走り抜ける。情報収集したところ、ラー…

西サハラ

西サハラの国境とラーユーンの安宿

2012.02.14 Taka

アフリカ北西部、モロッコの南側に西サハラという地域がある。そこは「サハラ・アラブ民主共和国」が独立を宣言しており、多くの国が承認している。しかし欧米や日本などの先進諸国はモロッコとの関係上のために承認しておらず、サハラ・…

モロッコ

上温湯隆の「サハラに死す」からサハラ砂漠自転車旅行

2012.02.12 Taka

サハラに死す―上温湯隆の一生 (講談社文庫) posted with ヨメレバ 長尾 三郎 講談社 1987-07 Amazon 楽天ブックス この本無くして僕がサハラ砂漠を自転車で縦断しようと思うことはなかった。22歳…

モロッコ

シディイフニとグエルミンの安宿と自転車旅のターバン[モロッコ]

2012.02.11 Taka

まずは写真を見て欲しい。 2人でターバンを探していた。1枚の布を買って半分にした方が安くない?ってことで1枚の大きい布を買って切ったわけ。うきうきして早速付けてみたのね。んで写真を撮りました。 気持ち悪いよね。うん、キモ…

モロッコ

自転車世界一周に定義は不要!

2012.02.10 Taka

何度も書いてきたことだけど、僕は自転車で旅をすることに対する拘りはない。公共交通機関を使っても構わないし、旅の移動手段は自転車でなくてもいい。自転車で旅をすることがわくわくするから今も続けているだけだ。最も走りたかったヨ…

  • <
  • 1
  • …
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.