takahirosuzuki.com

search
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
menu
  • 暮らし
  • オピニオン
  • ボードゲーム
  • 漫画・アニメ
  • 本
  • 旅
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
当ブログの歩き方(サイトマップ)
南アフリカ

[近況]2012年6月17日南アフリカケープタウン:帰国便は明日

2012.06.17 Taka

旅を続けて832日目。 念願のナミブ砂漠は、期待を裏切らない世界だった。連なる砂丘が描く弧のラインは美しかった。11日にナミビアの首都ウイントフックから南アフリカのケープタウンへ移動。勢いを失わないように到着した翌日から…

マラウィ

マラウィ大統領の失策と交代と問題点と治安悪化

2012.06.16 Taka

マラウィの「ココに行ってみたい!」という場所はなかった。ただこの国を見てみたいと思ったわけがある。混沌を見たかった。言い方をかえれば、国の節目を感じたかった。 マラウィは不安定な状態にある。調べていないので聞きかじった知…

マラウィ

ンカタベイの安宿情報とおすすめレストランとマラウィ湖の住血吸虫

2012.06.15 Taka

マラウィで最も楽しみにしていたこと。それはケニアで一緒にサイクリングサファリをしたり、フラミンゴをみたりしたアキさんミカさんとの再会である。エレメンティタ湖で別れてから、僕はウガンダへ、彼らはタンザニアへ向かった。一週間…

マラウィ

マラウィの食事と治安と安宿と物価とマラウィ人の性格

2012.06.14 Taka

アフリカで買い物をしようとすると必ず口出しする人がいる。物を売っている人に値段を聞いても、外人を見て集まってきた人が答えることの方が多いくらいだ。この野菜は200であの果物は500で、みたいな。 自転車で通りがかった集落…

マラウィ

マラウィ自転車旅行のキャンプ場と温泉とマラウィ人女性

2012.06.13 Taka

マラウィ湖が国土4分の1を占めるマラウィ。南北に長いマラウィ湖とその西側が国土となり、マラウィ全体も南北に細長い形になっている。タンザニアからマラウィ北部に入り、マラウィ湖に沿って南下する道を選んだ。 数十キロ間隔で湖畔…

マラウィ

マラウィカロンガのJICA青年海外協力隊の家で鶏を捌き方を教わり、テーブルゲームのバオで遊ぶ

2012.06.12 Taka

旅に出てから3度目の誕生日。一昨年は南米のチリ 、去年はアジアのネパール、今年はアフリカのマラウィで迎えることになりそうだ。改めて確認すると、世界を旅していることを実感する。幸せなことに、過去二回の誕生日は友人にお祝いし…

持ち物

水の携帯タンクはプラティパス2がおすすめ![自転車世界一周旅行持ち物]

2012.06.11 Taka

世界には街と街の間隔が200kmを越える場所がある。僕が走った場所だと、パタゴニアやサハラ砂漠、先日走ったボツワナなどが挙げられる。それらの無補給区間では数日分の食糧と「水」を積み込むことになる。 水は重い。ただ、水がな…

ボツワナ、ナミビア

[近況]2012年6月5日ナミビアウイントフック:帰国日を決める

2012.06.05 Taka

旅を続けて820日目。 ザンビアのリビングストンでひとしきりルートを悩んでボツワナ、ナミビア方面へ向かうことを決めた。チョベ国立公園でゲームドライブサファリとクルージングサファリをした後、野生動物がそこいらにいる道を自転…

マラウィ

海外旅行の両替のコツ[タンザニアとマラウィのひどい国境]

2012.06.01 Taka

マラウィの貨幣であるクワチャの価値が下落し続けており、1ドルが約180クワチャという公式レートとはかけ離れた実態が出来あがっていた。実態とはつまりブラックマーケットのことで、僕が入国した2012年4月18日では1ドルが3…

タンザニア

ムベヤの両替で儲ける[タンザニア]

2012.05.30 Taka

ビクトリア湖の南岸の街ムワンザにフェリーで渡った後、バスでタンザニア南西部のムベヤへ移動した。西へ行けばザンビア、南へ行けばマラウィである。僕が向かう先はマラウィ。 ムベヤでマラウィの貨幣クワチャを手に入れようと両替屋へ…

タンザニア

アフリカフェの街ブコバとタンガニーカとフェリー[タンザニア]

2012.05.29 Taka

ビクトリア湖の西側を南下してウガンダからタンザニアへ入国した。僕が自転車で走ってきたのはタンザニア→ケニア→ウガンダ→タンザニアというルート。前回の記事でも書いた通りこの3カ国はシングルビザでも出入国が自由なので、期間内…

ウガンダ

タンザニアビザにルワンダビザとブルンジビザの現地取得とルート

2012.05.27 Taka

首都カンパラから130kmほど南西に位置するマサカ(masaka)で道が分岐する。この分岐点が今後のルートを大きく左右するので、どちらに向かおうか悩んでいた。西へ向かうか南へ向かうか・・・ 喜望峰を目指している途中に中継…

ウガンダ

セセアイランドの安宿とエンテぺからのフェリーと蛍[ウガンダ自転車旅行]

2012.05.26 Taka

ウガンダの首都カンパラはビクトリア湖の北側に位置する。東側から走ってきた僕は、西側を南下することにした。ビクトリア湖を反時計回りにぐるっと回る感じだ。だって同じ道は走りたくないもんね。 カンパラから140km弱先のマサカ…

持ち物

自転車旅用のタイヤはシュワルべのマラソンプラス一択!

2012.05.24 Taka

結論を書くと、シュワルベのマラソンもしくはマラソンプラスがおすすめである。 [wpap service=”with” type=”detail” id=”B00…

ウガンダ

カンパラの安宿ムクワノゲストハウスとウガンダの現地ビール「チブク」

2012.05.23 Taka

ラフティングを終えた後、その会社が運営するキャンプ場にしばらく滞在した。アフリカでは貴重なWifiが繋がるキャンプ場だったからだ。首都カンパラ以後のルートがどうにも決まらないため、それについて考えていたのだ。心がしっくり…

持ち物

テントのジッパーの故障と修理方法

2012.05.21 Taka

テントのジッパーが完全にバカになった。チャックの金具をペンチで締めてやると直る、なんていう段階は越えた。もう8年も使っているからしゃーないだろう。メーカーが想定している使用頻度よりも頻繁に使っているだろうし。逆に言えば8…

  • <
  • 1
  • …
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • …
  • 134
  • >

スポンサードリンク

プロフィール


鈴木孝浩と申します。2009年の自転車世界一周出発のときにブログをはじめました。2年半の旅のあとに愛知県新城市で田舎暮らしを開始。地域おこし協力隊の任期を終え、今は古民家で宿泊事業をしております。

詳しいプロフィールを見る
タカハウスを予約

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

カテゴリー

アーカイブ

新着エントリー

  • タカハウスの理念とその原体験 2024.07.09
  • 2024年に観ておきたいおすすめアニメ10選 2024.06.26
  • 2024年のおすすめ漫画【10巻以下】 2024.06.21
  • 消してしまったデータの復元方法。USBやSDカードも可能! 2024.03.06
  • 大学生時代に起業して失敗した話 2023.12.11
  • 海外旅行に行くならVPNが便利!滞在中に役立つVPNとは  2023.03.23
  • 露天水風呂の作り方!2.2m×2.7mの材料費は1万円【後半戦】 2022.11.09
  • アースバッグサウナの作り方と費用【古民家宿タカハウス】 2022.09.18
  • 無印良品のカレー食べ比べパーティーがおすすめ!ランキングをつけてみた! 2022.06.29
  • 日本人が作った人気のボードゲーム特集!おすすめゲーム10選! 2022.05.18

©Copyright2025 takahirosuzuki.com.All Rights Reserved.