日本株と米国株の違いとは?
米国株というと、なぜだか、敬遠してしまう人がいます。海外であることで、身近に感じず、恐れを抱いてしまう気持ちは、分からなくもありません。 「なんとなく」や「よく知らない」という理由だけで避けずに 、日本株との違いや特徴に…
米国株というと、なぜだか、敬遠してしまう人がいます。海外であることで、身近に感じず、恐れを抱いてしまう気持ちは、分からなくもありません。 「なんとなく」や「よく知らない」という理由だけで避けずに 、日本株との違いや特徴に…
楽天リーベイツというウェブサービスをご存じだろうか? 楽天経済圏に取り込まれつつある僕だったが、まったく知らなかった。 LENOVOやmouseコンピューターやNECといったパソコンを買うときや、ANAやびゅうなどで旅行…
QRコード決済戦国時代に突入した日本。 いち早くQRコード決済が普及した中国というモデルがある。 QRコード決済市場の覇権を握ったあとに、決済以外で収益を上げることが可能なため、各社がしのぎを削ってユーザーを獲得しようと…
僕が友人に最近問うている質問。 元冒険家の返町亮くんに教えてもらったオリラジ中田さんのラジオが面白くて、面白くて、あっという間に最近の回まで追いついてしまった。 当記事ではオリラジ中田敦彦の「ブランド作り戦略ラジオ」につ…
僕が運営する古民家宿タカハウスでは、宿泊者の方とご飯を一緒に作ることがあります。 その際に話題になることの1つが、「簡単」で「おいしい」レシピについて。いわゆるズボラ飯。 そんな神レシピがあったらいいですよね・・・って話…
えええええ。今更なにを言っておられるのか。。。 僕が運営する古民家宿タカハウスの宿泊者の方によく聞かれるので、ブログでも回答しておきます。 ふるさと納税は100%お得な制度なので、絶対やった方がいいです。 「必ず得します…
Amazonのヘビーユーザーを自称する人が、意外と「商品の価格履歴グラフを表示するアプリ(拡張機能)Keepa」を使っていないことに衝撃を覚えています。 Amazonで買い物する際の最強アプリで、特にサイバーマンデーなど…
僕は2年半の間、自転車で世界一周をしていました。 海外旅行が大好きで、自転車世界一周以外にも、友人と一緒のバックパック旅、親を連れてのパッケージツアー旅行などをしてきました。 海外歴は合計60ヶ国以上、日数にして4年ほど…
2014年から高原地域で田舎暮らしをはじめた。 高原地域というのは、夏は避暑地として良い場所だが、冬は寒い。住んでいる古民家が寒さに拍車をかけており、防寒グッズや暖房機器を調べに調べた。 近くに店がないので、買い求める場…
「マネーリテラシーが高い人は資産運用をする」という言葉がある。 やらないよりはやった方が良いのだろうとは思っていた資産運用。ただ敷居が高く手を出していなかった。 NISAという利益が非課税になる制度を国がつくり、本格的に…
僕はauで携帯を契約していたのだが、2年に1度の解約月がやってきた。iphone6sのsimロック解除の手続きをネットから行い(※ネットからだと無料で、店舗でやると3,000円程度かかるので注意)、格安simに移行するこ…
どーも。資産運用を勉強する会代表の堅実侍「タカ(@viatortaka)」です。 仮想通貨ブームは熱狂に熱狂を重ね、仮想通貨バブルと言われている。100年後の教科書に載るであろうこの現象に対して2017年の僕は冷めた目で…
どーも。未来を先んじたい会代表の投資侍タカ(@viatortaka)です。 よく分からないものにお金を投じたくない。そんな気持ちがあり、仮想通貨界隈の勉強をする時間が取れないまま仮想通貨バブルが来た。2017年10月に住…
どーも。評価経済を体験してみる会のタカ(@viatortaka)です。 VALUという個人が株を発行できるサービスが巷で話題になっている。個人が上場できると言われているこのサービス、一体なんなの??? ・VALU VAL…
どーも。動物が大好きな会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 ゆず、というデブ猫を飼っている。食べるの大好きで、運動はしないというデブ街道まっしぐらを典型にした猫。ダイエットを医者から推奨されており、去年は8…
どーも。著作権問題の動向を追いかける会代表の暇人タカ(@viatortaka)です。 More Access! More Fun!という永江一石さんが書いているブログがある。ずっと読み続けているし、以前に当ブログでも紹介…