「ウェブ社会のゆくえ」著者鈴木謙介が面白かったので紹介
会議やデートや飲み会のときに、目の前の相手がSNSを見始めたらどう思うか。目の前の人を優先するべきなのだろうか。 「ウェブ社会のゆくえ」に解説されているのは、そういった現象がなぜ起こり、どういう側面があるのかということだ…
会議やデートや飲み会のときに、目の前の相手がSNSを見始めたらどう思うか。目の前の人を優先するべきなのだろうか。 「ウェブ社会のゆくえ」に解説されているのは、そういった現象がなぜ起こり、どういう側面があるのかということだ…
数学には定理がある。中学で習うピュタゴラスの定理などがその1つであり、数学のルールのようなものだ。 そのルールはもちろん偉大なる先人が見つけたものである。ルールがルールとして活用されるためには、証明がなされなければならな…
NHK総合で毎週土曜の午前8:15~9:28まで「週刊ニュース深読み」という番組が放送されている。 ・週刊ニュース深読み 友人が編集に携わっている番組ということを知り、9月21日放送のシリアの化学兵器の深読みを見た。 ど…
世界一周中からずっと見続けているツイッターアカウントがある。過酷なマラソンに出続けている小野裕史さんのつぶやきで、ちょいちょい挟まれる嫁ネタが面白い。 @8ono からのツイート 小野さんは起業家である。その傍らで、35…
2013年が始まって8ヶ月が終わる。案外いいペースで本を読んでおり、今年読んだ本が100冊を突破した。いい頃合いなので、おすすめ本をランキング形式で紹介。本はほんと面白い。 15位 日本語の作文技術 本多勝一 日本語の作…
宮崎駿の最新作「風立ちぬ」。もう観に行きました?? 風立ちぬ 公式サイト amazonを見ていると、風立ちぬのkindle版が無料公開されているではないか。これはダウンロードして読んでおきたいところ。 風立ちぬ post…
電子書籍戦争は興味深く追いかけていて、特に漫画のほうは各社いろいろ仕掛けている。例えば・・・ [角川グループ] ・マンガ大賞2013ノミネートの「乙嫁語り」が一冊85円で読める奇跡 [集英社] ・キングダム10巻まで無料…
2009年~2012年の2年半ほど自転車で世界一周をした。僕のような一般人に世界一周という選択肢がある日本は豊かな国であり、恵まれている。しかし、帰国してから感じていることは、日本で生活している人が日本より貧しい国の人々…
インターネットが登場して様々なインフラが整ってきた。データ可できるものならば、ほぼノーコストで流通させることができる。 在庫がないのでそれらを販売することのリスクは低く、価格も抑えられる。美女ボイスなんてものも売りだせる…
2002年から横浜市長を2期務めた中田宏さんをご存じだろうか? 僕が大学に通い始めた頃、横浜市に住む同級生が中田市長(当時)を褒めていた。卒業する頃に中田市長の話が出ると、同級生がぼろくそにけなしていたことを思い出す。 …
よくよく考えてみると、文章の作り方は学校で習っていない(ような気がする)。起承転結という文章の構成については聞き覚えがあるけれど、言葉はどのように並べるべきかといった一文の分かりやすさについて学んだ記憶がない。僕が覚えて…
僕が世界一周に旅立つ前に、何度も何度も読み返した旅行ガイド本がある。ナショナルジオグラフィックが編集している「いつかは行きたい 一生に一度だけの旅 BEST500」である。 いつかは行きたい 一生に一度だけの旅 BEST…
トライアスロンをやりたいと思い、ランニングや水泳をしている。トライアスロンでの泳法は基本的にクロール。得意ではなかったので、まず先に一冊の本を買った。 クロールが速くきれいに泳げるようになる! posted with a…
「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」という良書と出会った。「ワーク・シフト」に引き続き、今後の世の中を考えるために参考になる本。 [本]12年後の世界はどうなるの?ワーク・シフトで2025年の世の中を考えよう! …
「時間がないと言い訳する人は朝2時に起きなさい!」 という記事を見つけた。 時間がないと言い訳する人は朝2時に起きなさい! | ニコニコニュース朝2時起きで、なんでもできる … せわしなく何かに追われているよ…
先日、ダチョウに人生を捧げる男について書いたけれど、プラネタリウムに人生を捧げる男も発見!!打ち込める何かを見つけられた人の話は、読んでいてすかっとするね。 プラネタリウムを作りました。 7畳間で生まれた410万の星、そ…