どーも。愛知県新城市の活性化を応援する会代表のタカ(@viatortaka)です。
かの長篠の戦いを覚えているだろうか?歴史の教科書にも出てきたはずなのだが、案内すると意外にみな覚えていない。
1575年に騎馬隊がめっぽう強いと言われていた武田軍を、織田・徳川の連合軍が鉄砲で破った戦いこそが長篠の合戦である。長篠設楽原の戦いとも呼ばれる。
その長篠・設楽原の古戦場跡の信玄塚で毎年8月15日に盛大に行われるのがこの火おんどりというお祭り。合戦の戦死者を慰めるために開催されるこのお祭りは、400年以上の期間、雨で中止といったことはない。歴史は絶えることなく刻み続けている。
長さ2~3m直径80cmほどにもなる大松明を振り回す。その巨大な松明を新城市設楽原歴史資料館で見たとき、これに火をつけて振り回すとかまじ!?と驚いた。祭りの様子を撮った写真を見たとき、行くしかないと決めたのだ。ちなみに県の無形民俗文化財に指定されている。
2016年の火おんどりを見に来た。
19時過ぎに訪れると火をつける松明を中心に盆踊り。飛び入り参加し、見よう見まねでぐるぐると回りながら踊った。ここから参加する方が楽しいと思う。
21時前から暗闇になり、火を持った人々が行列となって歩く。そしてここからがとんでもない。動画と写真でご覧あれ。
手筒花火もとんでもないなと思ったが、狂気っぷりはこちらの方が上。シンプルに圧巻。
8月15日に合わせて予定を組む価値ありなお祭り。
新城すごいわ。
ちゃお!
火おんどりの場所とアクセス
場所は設楽原歴史資料館。当日は交通規制をしており、車でも徒歩でも行けば案内する方がいる。駐車場あり。公共交通機関はJR飯田線の三河東郷駅下車で徒歩15分(約1km)
午後21時~22時に火をぶんぶんと振り回す。20時前くらいから盆踊りもやっている。そちらも楽しい。
新城市そのほかのおすすめの場所
・愛知県新城市のおすすめ観光スポットをまとめてみた!【永久保存版】
コメントを残す