
屋台の焼きたてワッフル。さくさくしてて甘さ加減もちょうど良い。

タイスキ(タイ風すき焼き)。MKというタイで最も多いチェーン店で食べたときの写真。肉セットと野菜セットで1人250バーツ(750円弱)とタイではやや高いがうまい。いくつかの場所で食べた中では、1人100バーツ程で食べれるところも美味しかったので、そういった店を探すのも良い。

手前がトムヤンクン。奥がヤンムンセン。トムヤンクンは世界3大スープの1つ(日本の中でだけど)で、英語の説明でスパイシーサワー。ヤンムンセンは辛いサラダ。どちらもタイに来たら食べておきたい品。

ネットをするために入ったカフェで頼んだケーキセット。タイのケーキ、悪くない。甘すぎることはなく、それなりに美味しい。

自転車を置いてタイを回っている時、毎日のように飲んでいたフルーツシェイク。大方のメニューは網羅したはず。その中でおすすめは、バナナ、マンゴー、パパイヤ。個人的に濃厚な食感になるのが好き。

タイの雑炊。屋台の安価な食べ物の中で、辛くないし安心して食べられる一品。

いままで食べた中で最も美味しかったトムヤンクン。チェンマイで食べたものだけど、すこぶるうまいので、2度食べに行ってしまった。辛さと甘さとすっぱさが絶妙。

赤いスープの麺。まずくないけど、僕は半分くらいで飽きた。

シーフードと草の炒めもの。ピリ辛でビールが進む味。
コメントを残す