格安simの口コミ情報を友人から100件近く集めて比較した結果まとめ【選び方】

僕はauで携帯を契約していたのだが、2年に1度の解約月がやってきた。iphone6sのsimロック解除の手続きをネットから行い(※ネットからだと無料で、店舗でやると3,000円程度かかるので注意)、格安simに移行することにした。

大手キャリアの月々7,000円近い固定費が2,000円前後まで下がるので、その金額たるや非常に大きい。月5,000円の削減は、年間にすると60,000円に積みあがる。

taka
固定費の見直しは節約の最重要項目だよね

比較検討した結果、auからUQモバイルに変更した。格安simのなかで回線速度が早いのが特徴で、ユーザー満足度は高い。

UQ mobile

この記事では「僕が集めた口コミ情報の整理」「格安simの料金や速度などの概要」「有力候補mineo,iijmio,UQモバイルの比較」を載せる。

1.SNSで集まった100件近くの口コミ情報
2.格安simのざっくりした料金相場
3.mineo,iijmio,UQモバイルの特徴の比較
4.UQモバイルの無料電話つきプランのキャンペーンが非常にお得だった件

といった流れで書いていく。1と2は読まずに3だけ読みたいといった方は、目次を開いて3のところをクリックしてもらえればそこに飛べるので活用して欲しい。

SNSで集まった100件近くの友人口コミ情報

フェイスブックとツイッターで格安simについて投げかけてみると、数多くのコメントがついた。その数はフェイスブックとツイッター合わせて100件近い数。想像以上にみんな格安simを使っているし、思うところもあるようだった。

それらの口コミ情報を紹介する。

UQモバイル・ワイモバイル

UQモバイル
ワイモバイル

・UQ使っとるけど、速度も金額も問題なし!
・UQとYモバイル以外のドコモの回線使ってるとこは速度遅くて品質に難ありらしいです。
・DMMは遅かった。Y!mobileはちと高くなるけど速度の速さと安定感、あと10分以内の通話が月限度まで(何回かは忘れた)無料なのも大きい!ただ2年縛りがある。UQとY!mobileは三大キャリアの子会社?だかで電波間借り系じゃないからいいらしい。その分安いとこと比べて1000円くらいは高いけど速度気にするならその2社、そんなに気にしないなら楽天モバイルで楽天ポイント貯めるとかできるね。今はわからないけど楽天モバイルは1日のデータ使用制限があったよ。
・uqモバイルは使用感は全く問題なし!
・ワイモバイル全然問題ないよ。ユーモバイルは遅いけどメールチェックくらいなら難はない。(宇都宮にて)
・Yモバ、UQは他と比べ物にならないくらい速度が出るし、混雑時間も速度低下しづらい。だけど1年と2年で金額UP、容量減するので基本は2年経ったタイミングで転出するのが○。800社以上の事業者が参入してますがどの事業者も利用時間の偏りが課題です。
・使える機種が限られるけど、UQは凄く快適。
・私は不自由を感じたことがないから、良いんじゃないかな(^^)毎月の請求金額が1,300円くらい!

mineo

mineo

・mineoは友達からデータを分けてもらえます。月末になるとフリータンクから1GBまで分けてもらえます。(無料)ちなみにデータ専用3GBで900円の使ってます。
・マイネオを使っています。お昼は遅いです。他の時間はストレスフリー。
・ソフバンで月7000くらいだったのが、1000円台まで下がったし、サクサク動作も問題なしです。
・mineo使ってます!普段使いには全然問題ないけど、お昼12:00〜13:00と18:00周辺が少し遅くなるぞよ!僕はネット動画とかも携帯でよく見るタイプなので、携帯は5分間通話とギガ数を3gbにして、UQのポケットwifi使ってます!
・時間によっては遅いけどそういう時間暇つぶしだから大丈夫。iPhoneだからテザリングできるようにdocomo回線。3GBで2000円いかないくらい。wifiあるとこそれ使うし、よくパケットくれるキャンペーンしてるから動画見なければ足りてる。
・mineo使ってるよ〜。今まで困ったことないなぁ。余ったパケットは分けあえるから毎月安くて助かる((*´∀`*))その月に使えなかった分は翌月まで持ち越せるけど、翌月末に消えちゃう分を全部旦那にあげて、旦那の消えちゃう分を私に貰ってるよ!メルカリ見てるとマイネオのパケットが結構売られてるから、家族間じゃなくても分けあえるのかも?!
6月末、ワイモバからmineoに移りました。少し工夫すると、沢山のデータ量を安く柔軟に使えます。1年計2.4万円で101GB使えます。月に平均すると2,000円で8.4GBです。

・月末日に加入して2ヶ月目30GB契約7千円払うと60GB貯まる。初月は日割りで200円位。
・他のmineoユーザーとデータ量ギフトしあうとデータ量繰越可能。好きな月に使える。
・以降は3GB契約+フリタン1GBで月1,600円。
通信量が不足したらヤフオクで10GB1,200円で買える。データ量は安く買えるので、必要な時は平気でPCにテザリングする。
・速度は皆さんのコメント通り、昼休みと夕方遅い。LINEとメールくらいは使える。

iijmio

・IIJと楽天のSIM経験アリです。二択なら圧倒的にIIJオススメします。速い。
・IIJ使ってる人も多いから遅いという意見もそれだけありますよね(^_^;)定期的に速度計測してるブログもチェックしてますが最上位にランクインすることは最近ないですが安定的な感じです。IIJドコモ回線ですが、この前タカさん家ではLTEじゃなくハイスピードモード(3Gのちょい早いモード)とか3Gになってたのと、auの端末をそのまま使うのであればできればau回線を踏襲するのが○。さらに言えば立地が山間部なので3G対応してるとこが良いのでmineoが筆頭候補と思います♪
・みおふぉん3年目(iijmio)。海外利用含めて特に不満なし。動画は容量食うからwifiでしか見ないけどgifの読み込みは若干遅いかも
FBとか画像もそれほどストレスないかな。マップ系はカーナビ代わりに使えるしあとは使い方次第じゃね?海外いろいろいくけど今のところ圏外になったこともないよ。
・おススメかどうかはわからんけど、うちはiijmio。3年前の当時、店舗で即開通だったのが大きかった。家の光回線もiij光コラボにしてセット割にしてる。電話ほとんどしない+3GB×2台+1回線で7千円ちょい。mineoも良さそうだなーとか思っていた。

楽天モバイル

・楽天使ってます。月2500円ぐらい。低速モードでもyoutubeとか問題なく見れます。低速はギガ数減らないので、どれだけ使っても問題なし。高速モードもあるけど、ほぼ使ってない。ただし、12-13時、18-19時は遅い。他は問題なし。あと楽天でんわのアプリ使えば、何回でも5分以内は通話無料なのも良い。

BIGLOBE・DMM

・BIGLOBE使ってます。ソフトバンクからiPhoneそのままで乗り換え。めっちゃ安くなったので、昼休みにちょっと遅いくらい無問題です。
・DMM使ってます、街中のお昼、夕方は遅いです。田舎メインで使うなら安いし、ポイントで電子書籍(ムフフなやつも有り)買ったりできるのでおすすめ。

エキサイトモバイル・Uモバイル

・エキサイトモバイル使ってますが、遅くて腹たちます!笑
・僕の場合はエキサイトモバイルで十分仕事になります。動画とか見るのには向かないでしょうね~。UQWimaxは何するにも十分な速度が出てます。
・Umobileです。専用の通話アプリを使うと、通話は少し安くなります。まあ、基本Wi-Fi繋いでLINEやネットを使います。月々の負担は大分減りました。

イオンモバイル・Ocn

・イオンモバイルは安いけど端末スペック低くて遅いわ。
・Ocn遅くてイライラします!
・ocnを使ってます。データ通信専用ですが、ストレスなく使えてます。

格安simに関する友人からの忌憚なき口コミ評価に加え、ネット上での評判、そして雑誌や本での満足度調査などに目を通し、格安simの概要について把握した。

格安simのざっくりした料金相場と速度の評判

格安simだと月々のスマホの料金が1,000円台まで下がる。音声通話機能付きSIMカードのデータ3GBが1,600円前後というのが1つの相場になっており、音声通話なしにすると1,000円前後、データを増やして6GBにすると2,200円前後になる。

まずはこの価格帯で格安sim各社がしのぎを削っていることを覚えておこう。

格安simは大手キャリアと比べてネットにつながる速度が落ちるのだが、その中でも圧倒的に早いのがUQモバイルとYモバイルである。料金はやや高め。

速度重視の格安sim有力候補
・UQモバイル
・Yモバイル

音声通話機能付きSIMカードのデータ3GBが1,600円前後の価格帯で情報収集した結果、サービスや速度などの満足度が高いものが2つに絞られた。特にmineoの評判は良く、多くの友人が使っている信頼感があった。

安さ重視の格安sim有力候補
・mineo
・iijmio

UQモバイル,mineo,iijmioの特徴比較

速度が優秀なUQモバイルとYモバイルはUQに軍配が上がり、最終的にUQモバイル,mineo,iijmioの3つが最有力候補として残った。友人、インターネット、書籍のすべてにおいて高評価の格安simである。

音声通話機能付きSIMで料金を比較してみよう。通話かけ放題はなし。

UQモバイル(au回線) mineo(au回線) iijmio(au,docomo回線)
1GB 1,410円
3GB 1,680円 1,510円 1,600円
6GB 2,190円 2,220円
10GB 2,680円(※無制限) 3,130円 3,260円

UQモバイルはau回線しかない。mineoはau回線のほうの料金を載せたが、docomo回線だと月額料金が100円ほど高い。iijmioはdocomo回線もau回線も料金変わらず。

料金の差は大きくない中で、それぞれの重要な特徴を確認していく。

UQモバイルのいいところ・悪いところ

UQ mobile

UQモバイルのメリット
・回線が速い。
・公共無線LANサービスWi2 300 for UQ mobileが無料
UQモバイルのデメリット
・無料通話なしのプランは3GBか無制限の2タイプのみ
・au回線はiphoneでデザリングができない

とにかく回線スピードが速いと評判。常に触っているものだから、ストレスが溜まらないことは大事。iphoneを使うので、デザリングができないのが難点すぎる。

mineoのいいところ・悪いところ

mineo

mineoのメリット
・他人とパケットを分け合うサービスが好評
・余ったデータ量は翌月へ持ち越せる
・au回線とdocomo回線を選べる
・データの追加チャージがヤフオクで安い(1GBが130円程度)→ヤフオクでパケットを見る
mineoのデメリット
・お昼と夕方の回線速度が遅い

顧客満足度で1位を獲得していることが多く、総合的な評価が高い。パケットを分け合うサービスなどを含めて先進的なことにも取り組んでいる。UQモバイルとYモバイルを抜いた中では回線も速い方の部類。

iijmioのいいところ・悪いところ

IIJmio

iijmioのメリット
・余ったデータ量は翌月へ持ち越せる
・au回線とdocomo回線を選べる
・格安sim会社の中で歴史が長くサービスに安心感がある
iijmioのデメリット
・お昼と夕方の回線速度が遅い

格安sim会社の中では歴史が長く、安定したサービスを提供してきた実績がある。総合的な評価は常にまずまずのところにおり、悪い評判が少ない。ただ速度に関しては最近遅れを取っている様子。

UQモバイルの無料電話つきプランのキャンペーンが非常にお得だった件

格安simの現状を把握し、その中から有力候補だったUQモバイル,mineo,iijmioを比較した。

UQモバイルの速度には惹かれたが、総合的なサービス内容でmineoにするつもりだった。もうほぼ確定していた。しかしどんでん返しが起こる。

まったく別件であるが、ブログを書く環境の見直しをしていた。その中に音声入力だとブログを書く速度が3倍くらいになるという話があり、音声入力のやり方を調べていた。

どのアプリで音声入力をやるのが良いのか、どのマイクを使うのか、それらの中で現状もっともよい方法の1つが「アンドロイドスマホを使ってgoogleの音声入力を利用する」というもの。

格安simは持っているiphoneに挿入して使うつもりだったので、スマホ購入のプランは検討に入れていなかった。アンドロイドスマホ付のプランを改めて見直していくと、UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンが総合的にめっちゃ安いことに気づく。

taka
UQモバイルのキャンペーン使ってアンドロイドスマホ手に入れるのがベストじゃん!

UQモバイルは回線速度が速いが、デザリングできないという欠点があった。しかしその欠点を凌駕する総合的なコスパの良さがあり、UQモバイルに決定したのだ。それについて説明する。

UQモバイルの2年間の総額料金

2018年7月現在、UQモバイルの代理店でキャッシュバックキャンペーンが行われている。最大25,000円とかいてあるこのキャッシュバックで僕は11,000円のキャッシュバックを得る予定。

さまざまなキャンペーン内容の区切りが2年となっているので、2年の総額で考えることが正しい。

おしゃべりプランという5分の国内通話がすべて無料のプランSはデータ容量2GBで1,980円(税抜き)。またピッタリプランという月々60分まで無料通話がつくプランSもデータ容量2GBで1,980円(税抜き)。ただし14ヶ月目から月額料金が1,000円あがる。

これらのプランは指定されたいくつかアンドロイドスマホが0円で、さらに11,000円のキャッシュバックあり。

それを計算すると2年間の支払い総額は52,201円となる。

1,980円×13ヶ月×1.08=27,799円
2,980円×11ヶ月×1.08=35,402円
27,799円+35,402円-11,000円=52,201円(2年間総額)
スマホ端末と電話サービス(5分以内の国内通話無料or月60分の無料通話)がついて月額2,175円。

それに対してmineoの音声通話機能付きSIMデータ容量3GBが1,600円と比較してみよう。

1,600円×24ヵ月×1.08円=41,472円(2年間総額)

スマホ端末なし、電話有料、ただしデザリング可で月額1,728円。電話も少しはするので、月100円~200円くらいかかるのよね。。。そうすると月300円でアンドロイドスマホが買えることになる。

 

 

UQモバイル(au回線) mineo(docomo回線)
料金(税込) 月額2,175円 月額1,728円
データ容量 2GB 3GB
無料通話 5分以内の国内通話無料or月60分の無料通話 30秒20円(※mineo電話で30秒10円)
アンドロイドスマホ 30,000円程度の端末付き なし
iphoneデザリング 不可
回線速度 速い 普通

アンドロイドスマホを使う前提だとUQモバイルのほうが満足度が高そうなことに気づいてしまった。ちなみにスマホを使わない人でも10,000円くらいで売れれば得になる。

回線速度が速いというのは魅力的だし、デザリングさえ諦めればUQモバイルのほうが良いでしょ!という結論に至った。

UQモバイル

まとめ

いろいろな紆余曲折を経て、UQモバイルのピッタリプラン(月々60分まで無料通話がつくプランSもデータ容量2GB)のコスパが最強だという結論に至った。

ただし以下の条件を求める人向けである。

・回線速度重視
・新品アンドロイドスマホ付
・データ容量2GB
・電話を多少は使う
・au回線でOK

UQモバイル

むしろ以下のような条件ならmineoをおすすめしたい。

・回線速度はそれなりに評判が良ければいい
・スマホはすでに持っている
・データ容量は3GBは欲しいし追加の可能性あり
・電話はラインなどの無料電話でほぼ完結する

mineo

格安simに変えたい人の参考になると幸いです。

ちゃお!!!







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。