電子書籍って普及してんの?????
アマゾンのkindle、楽天のkobo、アップルのipad、ソニーのreaderなどの電子書籍リーダーが数多く発売された。しかしipad以外を持っている人が身のまわりに一人もいない。田舎にいるから・・・?
まだ電子書籍業界が落ち着いていないから、みんな様子を見ているのかと思っていた。というか、僕がそうである。
しかし最近の2ヶ月で、このブログからkindle電子書籍が売れはじめた。紹介したわけでもないのに、すでに20冊ほど。買っている人はどの電子書籍リーダーで読んでいるんだろう。やっぱりkindle?それともipad?それとも・・・kobo?
本好きの僕は、世界を旅しているときにだいたい5冊~10冊の本を常時持っていた。本って結構重いのよね。自転車という人力で移動する手段だったため、余計に重荷だった。将来の旅では電子書籍に鞍替えするだろう。そうすると旅先での本の交換という文化もなくなっちゃうのかな。それはそれで残念。
電子書籍の登場によって、出版の仕組みも変わってゆくんだろうな。楽しみである。
せっかくなんで売れた本を3つを紹介。
この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう
この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義
売り上げランキング: 241
面白そうな本である。kindleで買うと315円安い。
池上彰といえば、最近だと「テレビ東京の選挙特番でのインタビュー」が思い出される。
この人すごいわ!!
ハイスコアガール
ハイスコアガール: 1
ハイスコアガールは「このマンガがすごい!2013」の2位の作品。面白いよ!
・「このマンガがすごい!2013」の上位10作品+αを読んでみた!
Bond Math: The Theory Behind the Formulas (Wiley Finance)
The Theory Behind the Formulas
売り上げランキング: 29,250
洋書も相当数売れている。この本はkindle価格が48%引きと約半額!!半額は大きいよね。
キンドル
kindle
8000円で買えるってすごい。端末で利益を出す必要がないからこその価格だよね。
コメントを残す