このブログはリアルタイムに追いつけておらず1~2ヵ月遅れている。ポーランドのことを書き始めた現在はイギリス。ポーランドの写真を見ていて思ったのは、景色が素晴らしかったということ。スロバキアからポーランドのクラクフに抜ける道は、地図でいうと主要道路の赤線で表示されている道ではなく、準主要道路の黄色の線の道でもなく、白い線の道を通ってみたからなのか、絵はがきになりそうな景色が続いた。

スロバキアからポーランドに入国した日から天気が回復し始めた。

不意打ちで城に出会う。

予期せぬ出会いが自転車旅の大きな喜び。

絵が描かれている橋。

城に入ろうと思ったらポーランドの通貨を持っていなかった。

雑然としているのがいい。

開けた場所のゆるやかな下り坂は気持ち良すぎる。

スロバキアのカラフルな家から再び雰囲気が変わった。

路肩が狭いのが難点。

左右に見渡せる風景。

キャンプ地からの夕陽。

休憩場所からの1枚。

家がかわいい。

街の中心には教会。

始めて食べたポーランド料理。

この店の雰囲気がナイスだった。

置物とかのセンスが良い。

思わず長居してしまった。

街の通り。

中心部は広場になっていることが多い。

天気が良かったのでジェラートを頬張りながらベンチで一休み。
写真を見返して、スロバキアは天気が悪く、ポーランドで回復したことを思い出した。スロバキアで天気が崩れていたときのポーランドの天気も散々だったらしいので、そのときに友人のロランド宅に滞在出来たのはタイミングが良かった。でも、天気で国の印象はガラッと変わるよなあ。
コメントを残す