ミャンマーとタイの国境メーソート(Mae Sot)の銃撃戦とミャンマービザ取得

ミャンマーとタイの国境付近で銃撃戦があった。まさにリアルタイムでそれを見てきた。

というわけではなく、銃撃戦があったよというメールを見たときはちょうどミャンマー行きを検討している時だった。銃撃戦が起こったのはメーソート(Mae Sot)で僕が計画していたのはラノーン(Ranong)だったので、ラノーンの情報を確認してミャンマーに向かった。こういった治安や安全に関する情報をくれるのは本当に助かる。有難い。

ラノーンからミャンマーのコートーン(kawthaung)の往復にかかった費用は185バーツ(550円弱)とミャンマー入国料の10ドル。バス停近くの泊まった宿では、宿の英語が話せるおばちゃんが「往復500バーツ(1500円弱)で私が手配してあげるわ。自力で行くより安いわよ。」と勧めてきたが、結果的におばちゃんの言い値の半額もかからなかった。嘘つくなよ!

自力で行くのはそこまで難しくなかった。バス停の前で6番のトゥクトゥクに乗ると終点が国境。なぜか行きは20バーツで帰りは15バーツだった。そこでタイの出国手続きをしてボートに乗る。簡単な交渉をして100バーツ。ミャンマー側に着いて10ドル払って入国手続きをすると、パスポートを預かられ代わりにエントリーパーミットがもらえる。帰るときにはそれを返してパスポートをもらい、再びボートを捕まえればOK。帰りは50バーツになった。もしかして行きも50バーツで来れたのか。結局20+100+50+15=185バーツで宿まで戻れた。

R4019417

ちなみに今回の国境越えは単にビザ更新のため。僕のタイビザの期限は11月10日までだったので、ぎりぎりまで活用した10日に日帰りでミャンマーに渡り、新たに15日間の滞在許可をもらった。ついでにミャンマーも2、3時間程ふらふらしてきた。そのミャンマーで気になったものを幾つか紹介。

R4019366

タイ側の国境。ボートから一枚。

R4019367

乗ったボート。風が強く転覆する可能性もあった。今回のようにビザ切れぎりぎりの場合で、強風で船が出ないなんてことがあると危なかったかも

R4019382

着いていきなり目に入った看板。ミャンマーのアデランスだろうか。

R4019385

まずは屋台で腹ごしらえ。魚介系で、美味しいとは言い切れないレベルだった。

R4019387

EVD!?って何の略だろう。VCDとSVCDもあったけど、見かけない規格だなあ。

R4019405

海外ではお馴染みの海賊版。日本のドラマ全話の600分で60円。カンボジアで見かけたPS2のソフトは2ドルだった。こういうのを目の当たりにすると、著作権が守られないと製作者は辛いことがよく分かる。パソコンとインターネットにより、いろいろなものがコンパクトになり、多くのサービスがFREEの感覚で手に入る時代になった。CDが売れなくなり、音楽データに変化していった。ドラマやゲームも配信の形が変わっていくはず。

R4019415

この瓢箪みたいな野菜はなんだ?

R4019413

ミャンマーで売られているたばこ。一番安いもので20バーツ(60円弱)だった。

R4019412

最後にミャンマービールを飲んで退散。好みの味だった。







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。