トルコ海外自転車旅:ヴィゼ(vize)とイスタンブールの日本人宿ツリーオブライフの漫画

旅を始めてから443日目。

トルコに無事到着。飛行機で離れた地に飛びこむのと、自転車で陸路を越えて異なる国に渡るのは、随分と見え方が違う。今回はネパールから空を渡って来たので、陸路のときのような少しずつの変化ではなく、一気のそれなので、順応するのに時間がかかった。イスタンブールで4泊してトルコの空気に身体を慣らした後、念願だったヨーロッパサイクリングを開始。当初はトルコを回ってからヨーロッパに向かおうかと思っていたが、地図とにらめっこしているうちに気が変わった。東欧の国々をいち早く見てみたい、と。

ネパールでの2ヵ月はトレッキングとカヌーに明け暮れた。自転車に乗るのはチベット以来で久しぶりのこととなる。もうわくわくが止まらなかった。もともとどうしても自転車で旅をしたかった場所はヨーロッパとパタゴニア。ここ以外は自転車でなくても良いくらいの気持ちだった。その2つでも自転車先進国のイメージがあるヨーロッパが真の念願の場所だったと言えよう。パタゴニアは去年の南米の夏に走っていたので、ヨーロッパさえ走れれば後はどうにでも出来る、というくらいの想いだった。つまりバックパッカーその他のスタイルに変更しても良いくらいの気持ち。そのチャリ旅のスタートをついに切った。一体どんな旅になるのだろうか。

サイクリング開始から3日目になるけれど、人が優しい、飯が美味い、道が緑豊か、と3拍子揃っている。キャンプもやりやすく、走り始めてからはテント泊続き。今日はトルコ人の家に泊めてもらえそうで、家庭料理が楽しみ。簡単に抜けてしまうのは勿体ない、なんて思い始めている次第である。

○読んだ本、漫画
漫画の品ぞろえが豊富な日本人宿ツリーオブライフに泊まっていたとき、帰国後の楽しみにしていた漫画達の最新刊が置いてあってびっくり。日本で読んでいた漫画は最新刊まで追いつくことにした。というか手に取らざる負えなかった。競技かるた(百人一首)を題材にした「ちはやふる」とサッカー監督が主人公の「GIANT KILLING」は本当におすすめ。「GIANT KILLING」が好きな人にはビックコミックスピリッツで連載中である野球監督が主人公の「ラストイニング」は好きだと思う。その著者が以前に書いた駅伝の漫画の「奈緒子」は僕が最も好きな漫画の1つ。監督系では、ドラゴン桜の著者の「クロカン」も秀逸。

次点で書道を描いた「とめはね」と少女マンガの王道を行く「君に届け」。「とめはね」の著者が以前に書いた競艇漫画の「モンキーターン」も面白い。スペインでも受けているという「君に届け」が好きな人には「青空エール」が現在連載中の少女漫画で繊細に描かれていてグッド。エベレスト放浪でなべちゃんと話題にしていた「ドラゴンボール」も置いてあったのでついつい読んでしまった。「シガテラ」の著者で最も有名であろう「稲中卓球部」は下品で笑いが止まらない作品なので、もし読んでいなければ是非。

本の方は「ユダヤ人大富豪の教え」を再読。前回読んだときの素晴らしかったという記憶が残っていた中、もう一度読み直していると目から鱗が落ちるような気分だった。万人に薦めたい一冊。

ほとんと漫画の話ばっかりだ。何を隠そう、僕は漫画喫茶が大好きな漫画中毒人。日本の文化の1つだという解釈で、時間の許す限り読み漁っていた。漫画が原文が母国語だという理由だけで、日本に生まれて良かったと思える。嗚呼素晴らし過ぎる日本文化。

正統派の青春スポーツ漫画。しかしその種目が百人一首であることと少女漫画であることが他と一線を画している。ぐいぐいと引き込まれていく展開に目が離せない。漫画大賞を受賞したことが頷ける作品。日本にいるときから読んでおり、帰国後に真先に読もうと思っていた漫画の1つ。まさかのトルコの宿に最新刊が置いてあるとは思わなんだ。、
サッカー監督漫画の中で最も好き。監督ものは、主に選手の心理と戦術を扱うので面白い。野球の監督ものは幾つか名作があるけれど、サッカーはそんなに見ないのよね。自分がずっとサッカーをやっていただけあって、良作ならばサッカーの方が馴染みが合ってはまる。
書道を題材にした漫画で、百人一首を題材にしたちはやふるとは違うテイスト。どちらも高校生の青春漫画だけど、こちらはスポ根チックではない。前作のモンキーターンも秀逸だったが、ほのぼのした感じで書道の奥深さが伝わってくるとめはねも良作。
少女マンガの王道。細かい心理描写が巧みで、ゆっくりと変化していくキャラクター達と関係性が面白い。スペインで流行っているらしく、情熱的なイメージのスペインの女の子たちが共感することが意外。
ネパールのトレッキングの最中にべジータの話題が多く出てhttps://takahirosuzuki.com/?p=3852、読みたいと思っていたらトルコで置いてある宿と遭遇。思わず読み直した。突っ込みどころは多いけど、やっぱり面白い。改めて読むと、印象に残る名セリフが多い漫画だと思った。
小学生の頃から週間少年サンデーで読み続けていたメジャー。サンデーを代表する漫画が全78巻で終わりを告げた。高校野球の時期が終わり、だれたかな、と感じる時期もあったが、メジャー編を最後まできっちり書ききって終えたことは称賛に値する。
古谷氏の世界観にどっぷり。どうしようもないことを考え続ける少年の心の世界が繊細に描かれる。それが愛嬌たっぷりで面白い。
昔読んだときに良かった感じた本。やっぱり内容は忘れているもので、改めて読み直すと目から鱗が落ちるような内容。自己啓発系の本はたまに読むと思考に刺激を受けるのと、気に行った本が思考に行動に染み込むくらいに何度も読み直すのが良い気がする。この本は精読し続けるに値する内容だと思う。
思っていることが現実になる、ということが自己啓発本によく書かれているが、それの病気バージョン。医者の著者が説く病気との向き合い方。この手の本はよく読んでいたので既知のことが多く、そこまで楽しめなかった。
雑学の本ってあまり好みではなかったけど、世界についての本を旅しているときに読むと面白いことがいっぱい。これから行こうとしている国の話や行った国の話はすっと頭に入って来る。本を読むのはタイミングだな、と思わされた。
ラストイニング 1 (ビッグコミックス)
中原 裕 神尾 龍
小学館
奈緒子 (1) (Big spirits comics)
奈緒子 (1) (Big spirits comics)

posted with amazlet at 11.05.26
坂田 信弘 中原 裕
小学館
クロカン 1 (ニチブンコミック文庫 MN 1)
三田 紀房
日本文芸社
売り上げランキング: 194890
青空エール 1 (マーガレットコミックス)
河原 和音
集英社







古民家宿泊はじめました!

古民家タカハウスで宿泊事業をはじめました。良かったら遊びに来てください。語りましょう。ボードゲームやりましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

管理人のたかです。1984年4月20日生まれ。不動産会社での開発業、自転車世界一周、地域おこし協力隊を経て、愛知県新城市の古民家で宿泊事業をはじめました。SNSでフォローしていただくと最新記事を読むことができます。よろしくお願いします。